私の母上は八〇代だ。しかも、脳と心臓に重大な爆弾を抱えている。
介護も受けているが、母と接したことのある人は 温厚で天然で・・・・と評価してくれる。
ありがたいことだと思うが、昔からいっている事だがライオンは子供を崖から落とし這い上がって
きた子供を育てるというが 我が母上の場合這い上がってもまた突き落とすんですと言っていた
それはともかくとして 私最近あちこちで倒れているので 今日杖が倒 . . . 本文を読む
スチームクリーナーは蒸気だけで汚れをとるもので、使ったことがない人はわからないかもしれないが
面白いように汚れが取れていく。前に使っていたものは、先端ノズルの設計が悪くて、使用していたら
先端が変形してしまい輸入元に聞いたら、「これ、ご指摘のように壊れてます」までは良かったが
「もう輸入していないので、代わりの機種がありません」ときた。
結局は購入時のレシートを探して 代金を返却してくれた . . . 本文を読む
私が利用しているサービスの期限が 今日で切れる。
先月松に調査に来ていて、可否を決める審査会というのが中頃にあった。
これは 医師の診断書を始めとしてもろもろの生活事情を勘案して、それを役所の人間とか
役所の指定医等が集まり可否や区分を決めるものだ。
私の場合は 申請当初は一人暮らしで現在は母上と共に暮らしているので、普通は
支給量が落ちるとのことだった、
ただ、母上は要介護3であり . . . 本文を読む
コマーシャルカメラマン等 プロの証として持っているのがハッセルブラッド。
6×6のスクエアー(真四角)なのだ。なんでハッセルが嫌いかというと、レンズは横回転で
ピント合わせをするのが嫌だから・・・。ハッセルを使う時ハッセルブラッド独特のカメラの持ち方が
在るけれど、そんなのめんどくさいしれんず交換や、フィルム交換には面倒くさい法則があるので
嫌だ。唯一の利点は クランクの巻き上 . . . 本文を読む
このところ布団で眠れない goo.gl/bCrCMt
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月30日 - 19:47
僕の好きなカメラ ホースマンL45 goo.gl/FDsCnE
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月30日 - 20:41
. . . 本文を読む
シノゴインチのこのカメラ(といってもレンズもないけれど)はっきり言えばジナーというカメラのパクリ
なのである。モノレールタイプのシノゴカメラは ジナーやホースマンのように片側支柱のものと、
トヨビューのような両側支柱のものがある。といっても今シノゴカメラは使う一が少ないので頓珍漢
かもしれないが、このカメラと付属品一式を買ったのは、建築写真を頼まれて撮影の日の前々日だ。
シートフィルムをフ . . . 本文を読む
医師から処方された薬で追加になったものがあり、それを飲むと意識が飛んでしまうようだ。
布団に入ってから飲むようにと言われているが、すごく苦い薬なので台所付近で飲んでいる。
眠たくなるのを待っていると、突然意識が途切れてしまう。
足かっくん状態で「あっ倒れた」と思って布団の部屋にある部屋にたどり着こうとするのだが、
意識が途切れたまま深夜2時とかまでその場所で寝てしまう。
気がついても 足 . . . 本文を読む
昔々の話どす goo.gl/JeRvZo
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月29日 - 20:06
ある作家の死 goo.gl/hZkpgE
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月29日 - 20:50
. . . 本文を読む
又吉が2億円稼いだならば この作家は10億以上稼いでいると思われる。
連載中に脳溢血をお起こし、奇跡的に復活したのだが、休載をした朝日新聞を始めに、なくなる歳まで
10年間一冊の本も出さなかったのだ。。
しかも 晩年は直木賞作家にしては似つかわしくない市民病院で息を引き取ったようだ。
この作家の息子は同じ作家だった前妻について行ったので没交渉で、何かというと連絡があって
呼ばれることがあ . . . 本文を読む
自分史を描くならば 中学時代までは 人を笑わせてばかりいた面白い時代。
学級をまとめて 先生にイタヅラしたのもこの頃。
これ前に書いたかもしれないけれど、 戸を全部閉めて先生が入れないようにしてみたり
黒板消しを戸に挟んで わざとわかりやすくして、こんなのに引っかからによと 入ってきたところを
天井から雑巾が落下する・・。授業の時間に 皆で他の部屋にいて 点線で順路を書いていき
1階から . . . 本文を読む
おかしいとは面白いではなくて 変だという意味だ。
今日は昼前に寝ていたし今も1時間寝ていた。そして値落ちするか、食堂のテーブルで寝ているか
たしかそういう病気がったと思う。寝ているといえばいいのか気を失うといえばいのか、
テレビでは 突然気をしなう子供を取り上げていた。なんの予兆もなく 気を失うために頭には
保護のためのプロテクターをしていた。これは生まれつきの難病dそうだ。
それは置い . . . 本文を読む
auひかりの営業が来た。今時ネットの営業だけで入る人はいないと思うのだ。
auのスマホとタブレット等がお得に使えるならまだしも。ネットでは、もっとすごい割引があったり
テレビやパソコンをくれたりいろいろあると思った。結局はその代金を回収されるようなプランではなくて
回線を引くと出る報奨金の一部から差し引かれるので、昔流行った0円で買えるけど24回分機種
代金を払うのとは仕組みが違うと思う。 . . . 本文を読む
久しぶりに 激痛 goo.gl/DoFAaH
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月27日 - 20:56
激痛の記事を書いている途中で goo.gl/zWGH28
— 嶌田法海華(Norika.Simada) (@mac_myu) 2017年5月27日 - 21:17
. . . 本文を読む
また寝ていた・・・。約1時間も・・・・。生涯もうペーペードライバーしかないので良いけど
運転したとsたら、、と考えると怖い。東名高速で居眠りてパイロンを幾つも倒した経験があるので
ございます。 . . . 本文を読む