やってみたかったことがある。それはライトアップアーティスト。
当時は機材も大きくて高くて、でも日本の第一人者は女性の人(名前がでてこない)
東京タワーとかレインボーブリッジのライトアップが話題になった。
僕的には 例えば京都の龍谷寺など神社仏閣をライトアップしてみたかった。
. . . 本文を読む
過去にHPをしていた時に 使っていた鯖。ロリポップであってロボコップでもロリコンでもない。
ここで ドメインを取得したり、カートを使ったりもう随分昔になるが、欲しい機能をレンタルできて
わからない時の回答も親切だった。
ドリームウエーバーというソフトを使ってあーだこーだと作り上げていったサイトであり、無償で
協力してくれる人が数名いた。
もう完全になくなってしまったしコピーもないのだが、 . . . 本文を読む
あの製品とは ワードプロセッサーの事。若い人はワープロを知らないと思うのだが、
日本語入力に特化していて 字だねが多い。何よりも、プリント機能が一緒に付いている。
もちろん 現代の技術と組み合わせてWi-Fiやハンディスキャナーを付けるなどして
みるもよろし。
私はキャノンのワープロを原稿を書くのに使っていた。何十年前の歯なしなのだが、捨てなければ
今でも2〜3万で売っている。
もっと . . . 本文を読む
タイムマシーンが存在しない大きな理由の有名なひとつは
ー過去に遡って自分で自分を殺すとしたら、そもそも過去に遡る自分が存在
しないのである。というロジックがある。
これで皆納得するのだけれど、コロンブスの卵と同じ論理である。
卵が先か卵を産み落とす鳥が先か・・というあくまでも言葉遊びであって、
鳥も卵も存在している。
と同じ意味で、過去に遡る場合は「自分に干渉できない」としたら、最初に . . . 本文を読む
返納するのではなくて 一時的に預かる制度を作ればどうだろうか?
期間はじぶんで決めて、好きな期間乗らないようにする。
結果的に不便ならば そのまま預け入れを解除する
返納するのは やはりなかなか気分的に難しい。交通公共機関が発達した
地域はたかが知れている。
でも不思議な事に 暴走事故は繁華街など中枢部で起きている。
車が必要な山間部などでは意外に少ない。
もしかしたら・・・谷に落ち . . . 本文を読む
ヒントは 髪の毛にありそうな気がする。なぜかといえば、肉体滅びても髪の毛は
なぜか残る。そこにヒントがありそうだと思いませんか?
髪の毛は栄養成分で伸びるのだからその供給が止まったら普通は消えそうなものだ
しかし、白骨化しても髪の毛は残るのでございます。
つまり 何らかのX染色体が影響しているのでは??と思うのだけど . . . 本文を読む
結局高級車を長くしたいだけで 中で移動するのはかがまなくては
いけないので たとえば スクールバスの方が余程合理的なんだけど
それは いやんだよね。 だからトラックメーカーがリムジンを作れば
ええんとちゃう? 7mリムジンとか4トン車改造リムジン
トラックメーカーの救世主はこれだぁー . . . 本文を読む
例えば500円玉に紐をつけて おつりをねこばばするというのは
試してみたい。でも、最新型(結構前からか)自販機ではそれが
できないように お金が落ちたら上がらないようにしてあるはずで
(試したわけじゃないよ)
一時期そういうのが流行ったので防止策がでたと読んだ記憶がある
でも 子供が手を入れると 取り出せるらしい (謎 . . . 本文を読む
これは 真面目な話です。そしてワイパーだけが進歩していないので
ワイパーに代わるものを発明したら 世紀の特許になるといわれて
います。
その方法を思いついた!!!!!!
莫大な富が・・・・。
ヒントは BMWとアイサイト、そしてプロジェクターです。
けちらないで早く言え・・・。答えは フロントガラスをなくす
事はできないので すが BMWはサイドミラーがなくなったが
認可になった。 . . . 本文を読む
杖をつくたびに 「ガンバ」としゃべる杖。
ちなみに福祉器具というのは すごく遅れている分野だ。
一口に杖といっても 4点杖という接地面が4か所ある杖もある
あれじゃぁ 重たいし 疲れるだろうなと・・・。
. . . 本文を読む