
早いもので、2019年も半分が過ぎようとしている。
本当の真ん中の日は明後日だけどね。
松山への旅から10日後に関西への旅。
6月も慌ただしかったけどね。
いいのか悪いのかわからないけれど、
歩くミッションが終わってから、
なんとなーく忙しくて、
今年も水無月を食べられそうにない。
その代わり? 山形のさくらんぼを食べてみた。
子どもの頃、さくらんぼといえば缶詰だったっけ。
1度だけ、母親が単純にデコレーションケーキを手作りしたことがあって、
飾り付けに生さくらんぼが使われていた。
こちらに住むようになって、生さくらんぼが店頭に並んでいるのを見て、
やっぱ東日本だなぁと思ったっけ。
今は西日本でもフツーに食べられるようになっていると思う。
何はともあれ、今の旬のあじ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます