![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f9/665a62810e1972661d94ac42ee8a9496.jpg)
六十二候 大雪(たいせつ)12月7日~12月21日 次侯 熊窒穴(くまあなにこもる) 12月12日~12月16日
節気の意味「いよいよ本格的に雪が降り始めるころ」
候の意味「熊が冬眠のため穴に隠れる」
日出は6:40 福岡 7:13
日没は16:29 長崎 17:15 ※福岡 17:11
数日前、新潟県で熊の親子連れが診療所の倉庫に侵入して冬眠し始めちゃった~
っていうニュースにビックリした。
敢えなく起こされ、麻酔銃で捕獲されて、山に放される予定~
せっかく見つけた快適な場所だったのに~
トホホ~ ←母グマの心境を代弁
だね。
昨日は昼過ぎまで働き、午後から旅に出た。
西へ飛んだ。
モクモクの雲がなんか良かった。
また雨の福岡かなと思ったけど、とりあえず傘いらず。
やはり、福岡は関東より40分以上も夕暮れが遅い。
長崎はさらに4分遅い。
その分、夜明けも遅い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます