本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

本能寺の変の真実解明に駆り立てたもの

2010年01月02日 | 謎はこうして解けた!
 「どうして一介のサラリーマンが本能寺の変の真実解明に挑戦する気になったのか?」 よく聞かれる質問です。  多分、いろいろなことが複合していたと思います。  『光秀子孫としての思い』 もちろん、これが一番でしょう。物心付いて以来、「主君を怨んで殺した謀反人」という言葉は私の心の重石(おもし)でした。いつかは真実を知りたい、という思いでずっといました。  ★真実解明に駆り立てた「子孫の思い」 ←  . . . 本文を読む
コメント

淀君・北政所「女の嫉妬」説を斬る!

2010年01月02日 | 通説・俗説・虚説を斬る!
(2010年2月6日改題)  私たちが四百年前の戦国時代のことを考える際に陥っている大きな誤りがあります。  それは「当時のことを現代人感覚で見てしまう」ことです。 当時の人の生活、文化、環境は現代人とは相当異なっており、必然、考え方には大きな違いがあったことを理解しておかねばなりません。  先日、歴史ミステリーのテレビ番組で秀吉の正室・北政所(きたのまんどころ)と側室・淀君との確執を面白おかし . . . 本文を読む
コメント

ブログ始めました!

2010年01月02日 | このブログのガイド
 『本能寺の変 四二七年目の真実』出版と連動して、これまでもブログを出してきました。とはいえ、法丸(ホーガン)さんに「おんぶにだっこ」で「出していただいてきた」のが本当のところです。 明智憲三郎的世界(光秀子孫の思い)by法丸  ← これがそのブログです  法丸さんのお陰で素晴らしいブログになりましたが、だんだん心苦しさが募ってきました。これ以上、法丸さんを盗ってしまっては奥様に申し訳な . . . 本文を読む
コメント