NHK大河ドラマ「平清盛」は欠かさず見てきました。清盛を白河法皇の実子とする設定や視聴率がワーストという世の中の受け止め方を取り上げてブログに記事も書きましたし、それなりに興味を持ってみてきました。
★ 清盛は白河法皇の実子?
★ 視聴率ワーストとは!?
ところが、終盤になって清盛がおごって酒色に溺れる様子を見させられると、やはり旧態依然とした勧善懲悪のお話に終わるのかと残念でなりません。中盤までは善悪の観点ではなく、院、朝廷、武家の権力闘争の力学で描いていました。この観点を一貫して通してほしかったと思います。なぜならば、その方がはるかに面白かったでしょうし、はるかに真実に近い歴史が描けたはずだからです。歴史に学ぶ機会を逃したようで残念で仕方がありません。
★ 賢者は歴史に学ぶ
***************************************
『本能寺の変 四二七年目の真実』のあらすじはこちらをご覧ください。
また、読者の書評はこちらです。
>>>トップページ
>>>『本能寺の変 四二七年目の真実』出版の思い
★ 清盛は白河法皇の実子?
★ 視聴率ワーストとは!?
ところが、終盤になって清盛がおごって酒色に溺れる様子を見させられると、やはり旧態依然とした勧善懲悪のお話に終わるのかと残念でなりません。中盤までは善悪の観点ではなく、院、朝廷、武家の権力闘争の力学で描いていました。この観点を一貫して通してほしかったと思います。なぜならば、その方がはるかに面白かったでしょうし、はるかに真実に近い歴史が描けたはずだからです。歴史に学ぶ機会を逃したようで残念で仕方がありません。
★ 賢者は歴史に学ぶ
***************************************
『本能寺の変 四二七年目の真実』のあらすじはこちらをご覧ください。
また、読者の書評はこちらです。
>>>トップページ
>>>『本能寺の変 四二七年目の真実』出版の思い
本能寺の変 四二七年目の真実明智 憲三郎プレジデント社このアイテムの詳細を見る |