今週からいよいよ練りの練習が本格的に始まっております。そのなかのすもう練りの練習風景。以前は子供が多かったので主に高学年でしたが、現在では小学校1年生から6年生まで幅広くメンバーがいます。ちょうど陸上大会の前とあって、子供達は遅くまで学校で学んだあと、帰宅してから夜8時頃まで練習を行います。かなりハードではありますが、地区の若者が中心となって教えています。まだ練習なので正式衣装は身につけておりませんが、これに下駄をはいて携帯用の折りたたみ椅子でばっちり!歩くたびに衣装の鈴がチャリンチャリンと鳴ります。本番に向かって子供達ももうひとがんばりです。 by めろんぱん
goo blog おすすめ
カテゴリー
- Weblog(6)
- 地域づくり(5)
- 小説(0)
- 狩江物語(4)
- お祭り(524)
- 四季の風景(226)
- お祭り写真CD、DVDの頒布について(1)
- 狩江の歴史をたずねて(12)
- 重要文化的景観(3)
- 狩江の暮らし(200)
- 狩江の元気を探せ!シリーズ(7)
- 狩江のジオパークポイント(15)