仕事も手につきません 2006-10-26 20:05:58 | お祭り 幟の旗がはためき始めると、もう仕事なんかやってられないよ~という感じです。ただ今、門の脇集会場では踊りの衣装つけが始まっていて、いっぱい観客がやってきてます。ときおり牛鬼の笛がボーッツと鳴り、粋な演出をしております。さて私もそろそろ見にゆきます。 #愛媛県 « いよいよお祭り本番を迎える | トップ | 宵祭り »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 祭り (山田晶子(ペンネーム)) 2006-10-27 02:05:28 私も小さい頃、子供みこしを担いだことがあります。牛鬼のかごを見て、大変なつかしく思いました。がんばってくださいね。また、見てみますから。故郷を離れても、いつも、お祭りの季節には、牛鬼を思い出します。 返信する Unknown (Unknown) 2006-10-27 01:53:51 牛鬼の首をつっこむ場面を、見てみたいものだと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
牛鬼のかごを見て、大変なつかしく思いました。
がんばってくださいね。
また、見てみますから。
故郷を離れても、いつも、お祭りの季節には、牛鬼を思い出します。