15日、津南のクラフトフェアに行った後、松代に行きました。
農舞台では沢山の芸術作品がありましたよ。
小さな金属の板で作られた象さん。
あまりのリアルさにびっくり。
ホントすごい
これは羊さんかな。
まったり~
見ているだけで笑顔になります。
案内の人にしっぽがあった
屋上へ行ってみると。
すごい~
小さな世界がありました。
こんな子や
こういうものも
ひとつひとつが個性的で、それでいて調和があって何とも言えない雰囲気です。
楽しんで作っているのが伝わってくるような作品。
どんな人が作っているのだろ~ 多分・・・、と想像できますよ~。
じっくり見ていたかったのですが・・・暑くて暑くて・・・
でも訪れた皆さん誰もが「わあ~」と駆け寄ってみていましたよ。
続きはまた明日に。
昨日のおやつ
夫が東京へ行きバウムクーヘンを買って来てくれました。
この季節限定の「抹茶」です。
カップは津南クラフトフェアで買った「砥部焼」。
この作家さんが好きです。