9月25日から30日まで開かれる「椿山に咲く和のキルト展」の作品を発送しました。
一部分です。
私は「絵本のキルト屋さん」担当、彼岸花が印象的なシーンです。
全体アップは作品が返ってきてからにしたいと思っています。
今回もステキなキルトが沢山集まるでしょう(作家さんの顔ぶれがすごいですもんね)。
プロの方達の作品がこれだけ展示されるのはこのキルト展が一番かなー。
「和のキルト」と言ってもかなりモダンなものもあるし、とにかく素晴らしいの一言につきます。
皆様是非いらしてくださいね~。
(の話は勿論私以外ってことですよ)
そんなこんなで自分のキルトは今もアップリケ。
でも楽しい~
何と言いますか・・・終わりたくない・・・という気持ちがありまして・・・
それに気付いたのが一昨日。
葉っぱチクチクが楽しくて仕方ないのです。
まあ、でも完成すると達成感でこれまた感無量なのですけどね~。
キルトにこれほどハマるとは
20年前には考えもしなかったことです。
今日は朝から土砂降り
午前中に用事を済ませてまた縫いましょ~。
昨日のかぶらさん。
親ばかですが、本当にかしこいのですよ~。
朝、「お父さんを起こして来て」と言うとタッタッターと廊下を走って呼びに行きます。
おやつをやらなくても出来るのです(初めから)。
レオ君はちょっとオバカですが性格が良い
このところ落ち着きがなくてレオ君の写真が撮れませんでした~。