民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

ソロギターのための「ヤング・ポピュラーミュージック」Vol.1

2020年06月30日 22時15分28秒 | ギター日誌
6月30日(火)
またまた見つけた高橋真梨子のyoutube。
選曲がたまりません。
よく知られた曲も高橋真梨子が歌うとこんな側面も見せるのか。
しかし、なんてせつない声をしているんだろう。

https://www.youtube.com/watch?v=4kLEG02prg0&t=219s

できるだけ買わないようにしようとしていたギターの曲集を買ってしまった。
これは買うしかないのです。
ナイロン弦でのポップスの編曲はなかなか満足できるものがない。
この本は同じ編曲者の前に買った本の評価が文句なしでした。
選曲もいい。
ネットで予約注文しておきました。
その本が昨日届いた。
前に予約注文した時は発売日の前に届いたのに、
今回は発売日をだいぶ過ぎてから届いた。

ソロギターのための「ヤング・ポピュラーミュージック」Vol.1
岡崎 誠 編曲 現代ギター社

1、ヘビーローテーション(AKB48)
2、恋(星野源)
3、Tomorrow Never Knows(Mr.Children)
4、さくらんぼ(大塚愛)
5、月光(鬼束ちひろ)
6、アイノカタチ(MISIA)
7、やさしくなりたい(斉藤和義)
8、STORY(AI)
9、プロローグ(Uru)
10、すばらしい日々(ユニコーン)
11、RAIN(SEKAI NO OWARI)
12、誕生日には真白な百合を(福山雅治)
13、Good-bye days(YUI)
14、三日月(絢香)
15、今夜このまま(あいみょん)
16、未来へ(Kiroro)
17、空も飛べるはず(スピッツ)

模範演奏のCDもついていて、CDを聴くだけでも楽しめます。