4月3日(月)
4月1日(土)は「マンクラ」の練習へ。
泉が丘コミセンだから近くていい。
この日は「うれかじ」の指揮者でもあるYさんの指揮。
今回は全部の曲がだいたい弾けている。
サマコン(サマーコンサート)までまだ2か月あるから余裕だな。
8日(土)にビートクラブで弾く曲が決まった。
篠笛との2重奏はもう南沙織の「春の予感」に決めてあった。
春の曲にしようと探したら、「明日、春が来たら」と「花が咲く」を前に弾いていた。
これでもいいかと思ったが、ほかに探していると、
「春よ、来い」松任谷由実、「さくら 独唱」森山直太朗を見つけて、
弾いてみたら、どちらも易しくてすぐ弾けそうだ。
さっそく、楽譜を作成して、運指を記入し、歌詞も書き込んだ。
4月1日(土)は「マンクラ」の練習へ。
泉が丘コミセンだから近くていい。
この日は「うれかじ」の指揮者でもあるYさんの指揮。
今回は全部の曲がだいたい弾けている。
サマコン(サマーコンサート)までまだ2か月あるから余裕だな。
8日(土)にビートクラブで弾く曲が決まった。
篠笛との2重奏はもう南沙織の「春の予感」に決めてあった。
春の曲にしようと探したら、「明日、春が来たら」と「花が咲く」を前に弾いていた。
これでもいいかと思ったが、ほかに探していると、
「春よ、来い」松任谷由実、「さくら 独唱」森山直太朗を見つけて、
弾いてみたら、どちらも易しくてすぐ弾けそうだ。
さっそく、楽譜を作成して、運指を記入し、歌詞も書き込んだ。