Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

La fete des lumieres 2005 12月9日編

2005-12-14 13:09:00 | 写真
おかしいなあ、何で写真のサイズ調整出来ないんだろう・・・大きくてすみません;
そして9日。昼間は前に書いた通りなので省くとして、夜は晴れ♪そのせいで寒かったけど。前日見逃した市庁舎前広場のスペクタクルを今日こそは!と出発。1時間に1回の上演なので、早く着きすぎてしまい、普段の噴水の代わりに炎をあげる像を見ながら、寒い中待つ事15分程。



この建物、市庁舎です。両脇の櫓から火が噴いたり花火やったり・・・石造りだから出来る芸当とは言え、日本だったら許可が下りないような気が(笑)幾つかのシーンに分かれて、全身電飾で飾ったパフォーマーが何やら色々とやってました。雨が降ってない分かえって見やすくて良かったかも~♪などと言いながら夕飯を食べて、今度はhotel dieu(市民病院)へ。そこのどこかで何かをやっている(汗)という、何とも不親切なパンフレット片手に入り口を探し、列に並んで入ってみると・・・



うーん、写真だとやっぱりあんまり綺麗に写りませんね;(撮影者の腕のせいとも言う;)結構広めな中庭の壁4面全部が、手前に写ってるような普通の白い電飾ですだれのように覆われているだけ、という仕掛けとしてはいたってシンプルな物なのですが、これだけの高さと広さのある場所だと圧巻!まさに光の滝のような美しさでした(^^)
帰りにはローヌ川の景色を少々見たりしながら帰宅。大通りのイルミネーションなどは、クリスマス期間中もずっとついているので、またその内アップしようかと思ってます。
・・・うちの前の通りなんて今頃になって設置工事やってる事だし・・・;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする