ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

狭山微発酵茶【琥白】&村上雄一【茶器】

2020年07月04日 19時47分11秒 | ギャラリー樟楠
 

 
座敷で開催中の日本茶喫茶。
今回は、特別に村上雄一さんの茶器を使わせていただいております。
6種類(抹茶含む)のお茶をご用意しておりますが、村上さんの茶器を使ってみたいという方は、狭山茶専門店 備前屋の微発酵茶【琥白】をご注文下さい。
4~5煎(飲み比べは2~3煎)お楽しみいただけます。
 
 

 
狭山微醗酵茶 琥白(こはく)
緑茶でも 烏龍茶でもない新しい日本茶… 口に含めばほのかな甘い花の“かおり”… 香気を最大限引き出した極上狭山茶… 製茶機械は台湾製 茶葉は狭山品種 製法は釜炒り製烏龍茶製法… 狭山微醗酵茶『琥白』は日本で生まれた 新しい醗酵茶です。
備前屋HPより)
  
 
----------------- 
村上雄一 陶展
明日7/5(日)16:00まで
※オンライン展示
-----------------
村上さんの湯呑で味わう日本茶喫茶@baisao_u
明日7/5(日)18:00まで
-----------------
ギャラリー樟楠にて
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする