ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

やのしんさんと、日本茶カフェと、銀花再開と、タロー屋パン。

2020年09月18日 20時23分28秒 | ギャラリー樟楠
 
なにから書こうかな?
いろいろあった一日でした。
インパクトがあったことからかな。
 
展示中の彫刻で、子供たちにも人気のやのしんさん。
そのモデルになったご本人が来廊してくれました。
カメラを向けると彫刻と同じ顔(笑
 

 
非売品ですが、オンライン展示にも登場しています。
https://alpinoginka.thebase.in/
モヒカンも憧れます。
 
 
昨日から、座敷スペースでは日本茶カフェを開催中。
 

 
今回の茶品書きもUPしておきます。
 
そして、ナント!
季節の手づくり和菓子はありません。
かわりに、おむすびあります。
 

 
数種の塩を用意しているので、塩も選んでくださいね。
 
 
銀花ギャラリーは、4月13日以来の展示再開です。
平野ニーナさんの水彩画と人形。
 

 
まだゆっくり見れていませんが、とても素敵です。
ぜひ ご覧くださいませ。
 
 
明日はタロー屋さんの季節の酵母パンの販売日。
 

 
前回は、夕方まで選べましたが、早いと30分くらいで売り切れてしまうこともありますので、気になる方は11時を目指してくださいませ。
どんな酵母のパンが届くかは、明日のお楽しみ。
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野ニーナ展 初日(銀花)

2020年09月18日 19時34分25秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
 

 
美しい色使いと、
楽しげな登場人物。
そして、最新作は立体作品3体。
これが、とてもチャーミングなんです。

ファイルにたくさん収められた切り絵の作品も、
元気に踊っていたり、手を繋いでいたり……

たくさんの方が、作品リストを見ながら、
「元気が出ますね」
「なんだか懐かしい気がしました」
「北欧の雰囲気がいいですね」
などと感想を話してくれました。
 


久しぶりのギャラリーの展示。
搬入でお会いした、ニーナさんと、明るい作品、そして、お客様の笑顔がとても嬉しい初日でした。
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする