ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

ハンバーグと シャンパンと クロワッサン

2010年04月25日 19時27分18秒 | アルピーノ村・お菓子やさん

今日は、アルピーノ村の素敵屋さんで ハンバーグの写真撮影。

2 1

現在は春キャベツのハンバーグですが、もう少ししたら 太陽のハンバーグ デミグラスとゴルゴンゾーラのダブルソースに代わります。正式名称は決定しておりませんが 盛り付けを見て、勝手に「太陽のハンバーグ」と命名してしまいました。ギャラリーのオープン時間もあるので、午前10時に 出来上がるようにしてもらい あわてて撮影しました。少し早めに行ったので、出来上がるまで 素敵屋さんの前庭でも眺めようと 外に出ると

425 2_2

鯉のぼりが泳いでいません。風が無く ぶら下がった状態です。しょうがないので またしても 春の草花を写してみました。

4252 4251

ハンバーグの写真も撮り終わり、ギャラリーへ戻ろうとすると、やさしい風が吹いてきました。

Photo

三脚や 書類を手にしたまま、道路の反対側から写してみました。雲もなく 気持ち良く泳いでおります。

しかし このアルピーノ村は、天気の良い日にカメラを持って歩いていると 必ず誰かに これも撮って!と せがまれます。今日はアルピーノのスタッフに、ウェディングで使うシャンパンの写真を撮ってくれとお願いされました。あまりにも天気が良いので 屋外でシャンパンを開けるそうです。

1_2 2_3

何とかギャラリーに戻り着くと お菓子やさんの店長がお待ちかね。何か撮れと言われるのかと思いきや、試作のクロワッサンを 食べてイイよ と、持って来てくれたのでした。頼まれてもいないのに かじり付く前に 思わずパチリ。

2_4 ん。

大切なクロワッサンを 誰かが狙っている。

1_3 井村さんの カラクリン「ボンフリー」ちゃん でした。

さて このクロワッサン、気になりますね~。一口かじると、やさしい~甘みが広がります。生地はサクサクしすぎず、どちらかといえば フワフワの しっとり系です。噛み込むと 発酵バターの香りが鼻に抜けて・・・・・ 最高!

近日中に販売開始する様です。 お楽しみに~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気持ち良く晴れました | トップ | ワークショップ終了しました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。