
笠間益子 -craft&create-
創造のメチエから
齋藤恵子さんの陶オブジェ
2日目に在廊してくれた齋藤恵子さん。
澄んだ白をベースに、それぞれのテーマに添った華やかな色合いの陶オブジェを制作されています。

オブジェと書きましたが、正確には陶鈴。
台座から持ち上げて優しく振ると「カランカラン」と音を立ててくれます。
修業時代は、うつわの製作がメインでしたが、独立後に立体の作品を手掛けるようになったそうです。
白地のため、磁器か半磁かと思ったら、白土に白化粧の完全な土モノだそうです。
制作に入る時の気持ちを表現されているので、全てハート型に装飾が施されています。
ほぼ全面に釉薬が掛けてあり、焼成時は大変な苦労があるそうです。
ココには書かないので、気になる方は聞いてください。
作品だけでなく、制作時の気持ちが分かるタイトル、そして、共箱も素敵なので、併せてお楽しみいただけると嬉しいです。


陶鈴と書きましたが、一番大きな作品は、鈴ではありません。
ごめんなさい。
最終日(12/26)も 13時頃より在廊予定ですので、お会いしたい方、楽しいお話を聞いてみたい方は是非。
ギャラリー樟楠