![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/e43b8f4987fd4c6e576cb532df3b8062.jpg)
革のちから
鞄屋カリブー
始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/9150af69b14683afce1eaba97f3d3a17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/41591b4df6d8e8d5e849a38db1f2fe39.jpg)
2年ぶり3回目の個展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/e96903a160da5be723d1c69ad472cddc.jpg)
初日には、4年前に購入されたバッグを
「毎日使ってます!」とカリブーさんに笑顔で見せにいらしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9e/1ab948dc8f027a93411454badd8ae0f8.jpg)
なめした革がもつ経年変化の色と艶。
お客さまと共に過ごした月日が革の表情になり、その方だけのバッグに変わっていくのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/114bcb4504cf6f5d0603512ac4de5789.jpg)
「バッグを見せに来ていただけることが一番嬉しいんです。
もっと喜んでいただけるバッグを作ろうと励みになります。」
とカリブーさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/6645c8292ead5afa3e85a2ce0d2e0663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/268577487e501a098002a53101492df3.jpg)
新作バッグの他に、財布やカードやメガネケースなど小物もいろいろ。
革は変わらず、イタリアのミネルバボックス、リスシオ。そして栃木レザー。
どれも最上質の革です。
革が大好きな方も、ちょっと敬遠されていた方も、カリブーさんのバッグが大好きになりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/b972f237e3828dc4fb25e6c5d3a5d697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/09/9bbc8ba7e065c762e573e3611ca0f199.jpg)
在廊日に合わせてお越しいただければ、ご相談に気軽に乗っていただけます。
(オーダーは約3ヶ月お待ちいただきます)
暖かくしてお出かけくださいね。
お待ちしています。
11/26(日)まで
11:00〜17:00(最終日16:00)
月火定休
鞄屋カリブー在廊日 11/15・18・19・23・25・26
あるぴいの銀花ギャラリー