
今年の星野の早春の花
この季節丁度満開のフクジュソウ マンサクの花も満開 ローバイ そして美味しいお蕎麦屋さん、五三六のお庭ではヨーロッパと日本のセツブンソウの共演が見事でした。 ...

今年の星野の早春の花
セツブンソウ

今年の星野の早春の花
2月29日、春の日を感じる快晴の温かい一日でした。 花クラブの皆様方と栃木市星野の早春の花...

千葉県北総花の丘公園の展示会
展示された雪割草を幾つか紹介します。 花は育種が進んで美しい花ができる反面、ドンドンマニアックに成っていくようです。 ...

千葉県北総花の丘公園の展示会
展示場は池の中に設置された斬新なデザインの建物の中にあります。 成田を中心にした近隣...

千葉県北総花の丘公園の展示会
千葉県印西市、広大な千葉ニュータウンの中にある県立の公園です。 自然の草原を生かした公園...

武蔵野森林公園、某クリスマスローズナーセリー見学
約120種程の品種が植栽されているようで、12月から3月まで次々と色々な品種が開花するそうです。 梅の林の林床に一万株のフクジュソウ、最盛期を少し過ぎた状態でした。 ツ...

武蔵野森林公園、某クリスマスローズナーセリー見学
3月6日、少し風の冷たい快晴の一日でした。 花クラブの皆様方と武蔵野森林公園を訪ねました。...

昭和記念公園、国際雪割草協会関東支部の展示会
3月8日~9日、昭和記念公園、国際雪割草協会関東支部の展示会が開催されています。 今年は例...

武蔵野森林公園の【国際雪割草協会】の展示会が盛況に開催されました。
田中さんの展示作品 富沢さんの展示作品 私が担当させていただいた園芸教室、この日はお客様が多く、13:00と14:30の二回行いました。 田中様の大鉢植えが満開 ...
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2823)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2004)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)