
早春の箱根湿性花園
想像していたより色々な花が咲いていました。ミツバオウレンイワウチワショウジョウバカマキ...

早春の箱根湿性花園
少し前になりましたが3月31日、クラブツーリズム新宿花倶楽部の皆様方と開園間もない箱根湿性...

春の富士山
春と言っても少し前、今はもう少し雪が少なくなっていることでしょう。コブシ

花に溢れる雪国植物園の春
この地に因む名を持つ植物も次々と・・・・エチゴルリソウコシノコバイモです。コシノカンア...

花に溢れる雪国植物園の春
数え切れない程の花が咲く春の雪国植物園です。オキナグサキクザキイチゲニリンソウワサビ雪...

関越トンネルを出て、一路、雪国植物園へ
先ず右側に見える高い山が巻機山(まきはたやま)(標高1,967m)、そして次に現れるのが...

春の花が満開の越後路へ
4月9日~10日、クラブツーリズム新宿花倶楽部のツアーで春の花が満開に咲く越後路を訪ねまし...
発売中の図書
発売中の電子図書『山野草ハンディ事典』電子図書、Ipad、電子図書などで見る事典です。...
2014年、終了したツアー
2014年、終了したツアー▼1月21日(火)~22(水)淡路島の水仙郷、咲くやこの花館の青いケシ...

弥彦山のオオミスミソウの自生地は健在でした。
弥彦山のドライブウェイの頂上手前のオオミスミソウの自生地を訪ねました。株は健在、カタク...
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2818)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(1999)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事