里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

三輪山

2011年09月19日 | 日々のつぶやき
昨日長男が、奈良県桜井市の三輪山へ近くに住む小学校からの同級生と登りに行きました。

奈良県と言っても先日台風12号の被害があったところからは大分離れたところだそうです。

かなり険しい山だそうで、登るのに約1時間、下りてくるのにも約1時間くらいかかるそうです。

午後4時になった時間にまだ下りて来ない人がある場合は、捜索隊が入ると言う事でした。

狭井神社からくすりの道と呼ばれる道を通って登って行くそうです。

その狭井(さい)神社に湧き水があり、その水が薬になると言う事で、皆さん水を汲んで帰られるのだそうです。

数多くの薬品会社もこの水を使っていると言う事で、使っている会社名がズラリと表示されていたそうです。




容器を持参して行ってた人はその容器に汲んで帰り、そうでない人は容器だけ購入して、水は無料で汲んで帰る事が出来るので、4リットル持って帰って来ました。

「お父さん、この水使って薬を飲んだらいいよ」と言うお土産でした。

狭井神社は、くすりの神社と呼ばれているとの事でした。


もう一品のお土産は、大神神社の境内に生えている木の実から発芽したセンリョウの木を、「参拝記念としてどうぞ」と並べてあったのを貰って来たという物でした。

ただし、初穂料500円と言う事で、500円払って貰ってきたそうです。

大神神社とは、三輪山や狭井神社などのあるこの辺一帯が聖域でその聖域の中にある神社





「神社の境内にある木から新たに育った木やから、枯らしたりせんように大事に育ててや」と、重い言葉です。