昨日のパソコン教室で、11月1日(日)に、いろんな教室のある会館の秋祭りに、作品を展示するクラスは、その展示する作品の作製に皆さん力を発揮されました。
毎年、この秋祭りの日には、会館内に所狭しと各教室の作品が展示されます。
書道、水墨画、絵手紙、手芸、各パソコン教室の作品、それに華道教室さんは、前日の土曜日に各自花を活けこまれます。
作品作りに関係ない教室は、それぞれステージ発表をされます。(お琴教室、ウクレレ教室など)
昨日パソコンのワード教室さんが作られた作品は、コースターでした。
一人2種類のコースターを作られました。

早く作り終えた方のをパチリと撮らせて頂きました。
お客様用に作られた感じです。
普通の紙に印刷して、それをラミネート加工されて、出来上がりです。
これに飲み物を乗せて出されたお客様は、嬉しいでしょうね。
次のクラスでは、お正月用の箸袋の作製でした。
もうすぐお正月ですね。
あれもしなければ、これもしなければと・・・
何となく気忙しくなってきます。
毎年、この秋祭りの日には、会館内に所狭しと各教室の作品が展示されます。
書道、水墨画、絵手紙、手芸、各パソコン教室の作品、それに華道教室さんは、前日の土曜日に各自花を活けこまれます。
作品作りに関係ない教室は、それぞれステージ発表をされます。(お琴教室、ウクレレ教室など)
昨日パソコンのワード教室さんが作られた作品は、コースターでした。
一人2種類のコースターを作られました。

早く作り終えた方のをパチリと撮らせて頂きました。
お客様用に作られた感じです。
普通の紙に印刷して、それをラミネート加工されて、出来上がりです。
これに飲み物を乗せて出されたお客様は、嬉しいでしょうね。
次のクラスでは、お正月用の箸袋の作製でした。
もうすぐお正月ですね。
あれもしなければ、これもしなければと・・・
何となく気忙しくなってきます。