今日は、ほぼ一日。
メカ弟が四輪用・大排気量用シャーシダイナモ室に篭っていたので
ハナ&モモはさびしん坊ですw
シャーシダイナモ室を見ています。
誰も遊んでくれません
ふてくされています。
ハナは暗がりで無表情ですww
これから作業に取り掛かりたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dd/90ea9829916c77899ee3aac0dcf3c354.jpg)
2番目弟。
遅くなってゴメンネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
Kawasaki ニンジャ ZX-9R C型 FCRキャブレターセッティング~2。
引き続き作業を進めさせて頂いています。
二輪用シャーシダイナモ上でキャブレターの同調とスロー調整しています。
マフラーに排気ガスセンサーを入れて排気ガスを測定しながらの調整です。
エアークリナーボックスを取り付けて。
四輪用・大排気量用のシャーシダイナモ上でエンジン全開テストをおこないます。
アクセル低速から全開まで回転全域で空燃比を確認します。
シャーシダイナモ室に入っていた車両を全て出してセッティング中です。
セッティング終了致しました。
それにしても・・・。
もの凄い音と振動でしたww
トルク&パワーが出て、かなりイイ感じだと思います
オーナーさま。
大変お待たせ致しました。近々にご連絡をさせて頂く予定です。