yuki’s-Diary~エイエムエスフジイ作業日記

エイエムエス フジイです。
整備・修理作業進行状況などを不定期にご報告しています。

我が家の地デジ化・・・。

2011-07-20 17:31:51 | ゆっきのひとりごと。

このままだと・・・。

来週からしばらくテレビを見ることが出来なそうなFUJII家です。

テレビを選定&購入係りのメカ弟に 【早く買ってヨ~  】とお願いしても・・・。

今は買い時じゃないと言います  いつなら良いの~?

 

普段ほとんどテレビを見ないゆっき。ですが・・・。

見ることが出来ないのは困ります。

しかしながら・・・未だテレビを購入していないFUJII家は24日以降しばらくは見れない可能性が大きいです。

 

それにしても・・・。

我が家の側の芝川にテレビが捨ててあるのを見にします。

これからもっと増えるのでしょうか?

 

 

KOUちゃんテレビ買ってヨ~頼むよ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R80G/S エンジンコンプリートオーバーホール。

2011-07-20 16:37:13 | 仕事日記~BMW ohv エンジンメンテナンス

以前の作業記事は ↓ になります。

BMW R80G/S エンジンコンプリートオーバーホール。

 

エンジン始動とオイルプレッシャーの確認。

点火時期の調整作業が終わり、シャーシダイナモ上でエンジンの初期慣らしと

ミッションの点検・シャフトの点検作業を進めさせて頂きます。


500回転ずつ徐々にエンジン回転数を上げながら初期慣らしを進めています。



回転を徐々に上げつつ、エンジンに対する負荷も掛けています。

エンジン組み立て後、この作業は比較的重要な作業になります。


時間を掛けつつ慣らしと点検作業を進めています。



エンジン回転数が4000回転まで上がりました。


初期慣らしと点検作業が終わりbingキャブレターの調整作業を進めさせて頂いています。


エンジン組み立てですが・・。

レスポンスが良いような印象です。


調整作業が終わりました。

これから試乗に行っていきます~★

 

試乗につづく~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R65 点検とメンテナンス。

2011-07-20 16:14:19 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

R65の点検とメンテナンス作業を承りました。

早速作業を進めさせて頂きます~★


ブレーキマスターの中を見ると・・・。

これからマスターを分解してメンテナンスを進めさせて頂きます。 


ブレ-キマスターを確認させて頂きます。

新しい感じでしたが・・・所々腐食がありました。

  


ブレーキキャリパー。

こ、これは!!!

   


キャリパーを分解したら・・・

もの凄い状態でした・・・。

ケイ  ユキ

  


ドライバーか何かで抉ったのでしょうか?

 

内部にも傷みがありました。

 


つづきます・・・。  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス airhead ミッションオイル漏れ&クラッチ交換。

2011-07-20 15:25:49 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の記事は ↓ になります。

BMW 2本サス airhead ミッションオイル漏れ&クラッチ交換。


続いてミッションのメンテナンス作業を進めさせて頂きました。

キレイに掃除したミッションケースにベアリングを交換したギアを組み込みしています。

 

 

 

オイルシールも一新しました。


ようやくミッションが組みあがりました。

    このミッションassyは処分の予定です。

 

続いてシャフトのメンテナンス作業を進めさせて頂きます。


これからメンテナンスを進めさせていただくスイングアーム。

 

つづく~★
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100R 点検とオイル交換&リアサスOH

2011-07-20 13:56:46 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

リアサスのO/Hがようやく出来上がってきました~★

早速点検と各部のオイル交換作業を進めさせて頂きました。

 

 

 

オーナー様。

リアサスのオーバーホールに時間が掛かり大変申し訳ありません。

ご来店ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HONDA CB750(RC42) 燃調の調整。

2011-07-20 13:56:11 | 仕事日記~キャブレター取付セッティング

本当なら・・・ケーヒン FCRキャブレターの取り付け&セッティング作業を進めさせて頂きたい所ですが。

エンジン周りを拝見した印象では、取り付けするにはリスクを伴いそうなので

STDキャブレターの燃調を調整させて頂きました。

以前の作業記事 ↓

HONDA CB750(RC42)キャブレター確認。

STDキャブレターの内部に汚れがあったので分解清掃作業を進めさせて頂きました。

キレイに掃除しています。


確認&点検作業を進めさせて頂きました。

ようやく入荷したSTDキャブレター用のジェットに交換中です。

 

オーナー様。

大変お待たせしています~★

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW R100RS ハンドルぶれ。

2011-07-20 01:54:21 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の記事は ↓ になります。

BMW R100RS ハンドルぶれ。

ようやくホイールの修正が終わりました。


ホイールの修正が終わったR100RSのホイールベアリングが不良だったので

交換作業を進めさせて頂きます。


動きが悪い状況です。

 

取り外して。


交換作業が終わりました。

 

続いてフロントタイヤの交換作業を進めさせて頂きます。

 

リアホイールを取り外したら・・・。

かなりのブレーキシューダストが蓄積していました。

清掃してきれいにしてから取り付けします。

 

 

ミッションオイルを交換させていただきました。

 

 

ミッションドレンに若干鉄粉がありました。

 

試乗をさせて頂きようやく完成です~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW 2本サス airhead ミッションオイル漏れ&クラッチ交換。

2011-07-20 00:44:43 | 仕事日記~BMWメンテナンス・修理

以前の作業の記事は ↓ になります。

BMW 2本サス airhead ミッションオイル漏れ&クラッチ交換。

クラッチが減っていたので交換作業を進めさせて頂きます。

ダイナミックバランス加工の作業を進めさせて頂きました。


ダイナミックバランス加工前。

 

加工後。

 

 

 続いて・・・ミッションメンテナンスに続きます~★

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする