沢山の反射のことを教えて頂いたのですが
残念ながら、話のスピードについていけず詳しく書けません
出来るだけ頑張って簡単に書いてみようと思います
<症状>
フリーズして固まる
初めての人や場所が苦手
人と目を合わすのが苦手
ストレスで呼吸が止まる、固まる、眠る、声がでなくなる
恐怖麻痺反射(ストレスで固まる反射)
<症状>
刺激(光・音等)を受けると過活動・・・逃走闘争反応を起こす
予定変更が苦手
視覚刺激に弱く、音の刺激で動きが激しくなる
ストレスで息を吸い、声をだしたり、動きが激しくなる
動いたり止まったりめまぐるしい
追記・・・目がスムーズに動かず、動くものを追いかけられない、目つきが悪い。
モロー反射(ストレスで動く反射)
これらを解消する為のマッサージは
10月の東京でのブレインジム体験の記録が参考になるかなブレインジム体験
<症状>
手先が不器用
手の平が敏感
手の平を使わず、指先で物を持ち、重いものが持てない
物を投げてしまう
手を使うと他の部分(口や顎)も動いてしまう
パーマー反射(手掌把握反射)
(手の指がバラバラに使えず、握りこんでしまう反射・・・赤ちゃんの手の平に指を置くと握る反射で、物を握ると肘や肩も曲がってしまう)
体中でしがみつくような遊び、運動が良いそうです。
パーマー反射のテストの仕方・・・筆で手の平をなでる
指が曲がったり、嫌がったりする
<症状>
背伸びをすると足の指が曲がる
歩くのが苦手(足を蹴る時に指がまるくなってしまう)
バランス感覚が悪い。片足立ちが苦手。
足裏が過敏
新生児プランター反射(足底把握反射)
過敏ポイントはココここを押さえると指がこのように曲がる
これは、東京のブレインジム体験で教わったなぁ
裸足で色んなところを歩いたり、指でおてだまを挟んで歩いたり、足の指を使う遊びをすると統合されるそうだ
<症状>
顔や口が敏感で好き嫌いが多い
人との距離が近い
食事に時間がかかり、食後疲れる
食べ物の食感が苦手
消しゴムや鉛筆をかじる
歯磨きのときにおぇっとなる
探索反射(新生児がほっぺたや口に刺激を与えると刺激部位へ動かそうとする、おっぱい探索反射
吸啜、嚥下反射(新生児が自動的に唇を閉じて、吸い、飲み込む反射)
筆で顔や口のまわりをなでてテストするんだけど、
王子は筆をみただけで逃げるもので写真がとれず・・・
<症状>
背中が過敏
おもらしが多い
皮膚が過敏で衣類にうるさく、締め付ける服はイヤ
脊髄ガラント反射
背骨の下の方となぞると嫌がる。背中に衣類をくっつけるのが嫌。
赤ちゃんが背中を床につけて、おむつをかえるときに、おしっこがでる反射
おねしょが治らない子に必ず残っている反射のようです
<症状>
靴を履くのが苦手
バランス感覚が悪い
巻き爪や外反母趾
バビンスキー反射
足裏の外側をこすると、親指が反る反射
はい・・・今日はここまで
残りの反射がまた難しい
次回頑張って考えて書くことにします
残念ながら、話のスピードについていけず詳しく書けません
出来るだけ頑張って簡単に書いてみようと思います
<症状>
フリーズして固まる
初めての人や場所が苦手
人と目を合わすのが苦手
ストレスで呼吸が止まる、固まる、眠る、声がでなくなる
恐怖麻痺反射(ストレスで固まる反射)
<症状>
刺激(光・音等)を受けると過活動・・・逃走闘争反応を起こす
予定変更が苦手
視覚刺激に弱く、音の刺激で動きが激しくなる
ストレスで息を吸い、声をだしたり、動きが激しくなる
動いたり止まったりめまぐるしい
追記・・・目がスムーズに動かず、動くものを追いかけられない、目つきが悪い。
モロー反射(ストレスで動く反射)
これらを解消する為のマッサージは
10月の東京でのブレインジム体験の記録が参考になるかなブレインジム体験
<症状>
手先が不器用
手の平が敏感
手の平を使わず、指先で物を持ち、重いものが持てない
物を投げてしまう
手を使うと他の部分(口や顎)も動いてしまう
パーマー反射(手掌把握反射)
(手の指がバラバラに使えず、握りこんでしまう反射・・・赤ちゃんの手の平に指を置くと握る反射で、物を握ると肘や肩も曲がってしまう)
体中でしがみつくような遊び、運動が良いそうです。
パーマー反射のテストの仕方・・・筆で手の平をなでる
指が曲がったり、嫌がったりする
<症状>
背伸びをすると足の指が曲がる
歩くのが苦手(足を蹴る時に指がまるくなってしまう)
バランス感覚が悪い。片足立ちが苦手。
足裏が過敏
新生児プランター反射(足底把握反射)
過敏ポイントはココここを押さえると指がこのように曲がる
これは、東京のブレインジム体験で教わったなぁ
裸足で色んなところを歩いたり、指でおてだまを挟んで歩いたり、足の指を使う遊びをすると統合されるそうだ
<症状>
顔や口が敏感で好き嫌いが多い
人との距離が近い
食事に時間がかかり、食後疲れる
食べ物の食感が苦手
消しゴムや鉛筆をかじる
歯磨きのときにおぇっとなる
探索反射(新生児がほっぺたや口に刺激を与えると刺激部位へ動かそうとする、おっぱい探索反射
吸啜、嚥下反射(新生児が自動的に唇を閉じて、吸い、飲み込む反射)
筆で顔や口のまわりをなでてテストするんだけど、
王子は筆をみただけで逃げるもので写真がとれず・・・
<症状>
背中が過敏
おもらしが多い
皮膚が過敏で衣類にうるさく、締め付ける服はイヤ
脊髄ガラント反射
背骨の下の方となぞると嫌がる。背中に衣類をくっつけるのが嫌。
赤ちゃんが背中を床につけて、おむつをかえるときに、おしっこがでる反射
おねしょが治らない子に必ず残っている反射のようです
<症状>
靴を履くのが苦手
バランス感覚が悪い
巻き爪や外反母趾
バビンスキー反射
足裏の外側をこすると、親指が反る反射
はい・・・今日はここまで
残りの反射がまた難しい
次回頑張って考えて書くことにします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます