![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/097791018c77f7904fb49b0c70595aac.jpg)
はいっ
気を取り直しまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
朝の取り組みサボリ中の姫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
保育園から帰宅後は
TLPトレーニングしながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
切ったり貼ったり、一緒に描いたり
・・・・・目的も目標もない作業はしていますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
それも面倒だと思う日は
ヘッドホンしながらブランコしてみたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
(頭をニット帽的なもので固定しないと、勢い良すぎてヘッドホンがズレるのでちょっと危険![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/d3dae9578c63c37eea28f55192911aac.jpg)
パズルやシール貼りをしてみたり・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
このパズル、すごいでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
日本地図パズルだけど、楽しそうに一人で出来ちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
開き直って、しばらく適当ライフを送ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
朝の取り組みは私の勢いと時間さえあれば、すぐに復活できるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
王子は、朝の取り組み、嫌いじゃないですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは、のんびり休養して、体調を整えつつ落ち着きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
さて、今日はOT訓練でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
昨日から出来るようになった
朝の挨拶をO先生に披露![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
あさ~のあいさつ
と「あいさつの歌」の1フレーズを歌うと・・・
「おはよ~ごあいあ~す」と王子
しかも、お辞儀付きで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
部屋のあちこちに仕掛けられた、輪投げの輪を全て自力で取りに行き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
大きなブランコに立ったまま揺られ、壁に貼り付いているボールを取ったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
なんだか、身のこなしが軽くなってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
先生にも、てんこ盛りに褒められて
超ご機嫌な王子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
帰りも「バイバ~イ」を先生に初披露![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
鳥肌が立ったわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
・・・と先生に言ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
訓練後は保育園へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
昼間のあいさつ
と歌ってやると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
小さい声で「こんい~は~」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
おぉ~~~
言えるやんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あいさつの歌を歌い続けて2年・・・・・
やっと、ここまできたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちなみに、最近、歌を歌わなくても「ごちそうさま」&「おやすみなさい」は言えるようになってきている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
○○欲しいひと~?「は~い」と手を挙げるのも上手くなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
得意な言葉は「ちょうだい」「・・・だいっ」「・・・だいっ」「ちょうだいっ!」と手の平を差し出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、今日は初めて自分から(ビデオ)「みせて」と言った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
おうむ返しも少し増えてきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
何が見たいの?ビデオでしょ?・・・・・「ビデオ・・・」みせて?「・・て」「みせて」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
何が欲しいの?ふりかけ?・・・「ふいかけ・・・」「・・・だいっ!」「ちょうだいっ!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
あ~~~っ
ココに書くと、こりゃ良く成長してるわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
TLP190曲&ブランコ効果だろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんな成長の反面![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
保育園では8月の水遊び&プール遊びが終わり、毎日苦手な外での運動会練習にてんてこ舞いな王子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
暑くて日差しの強い日は、外に出るだけでも大変のようで
先生を困らせています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
なんとか外に出た後は、イヤイヤながらも、ポンポンを持って並んだり、かけっこなどに参加したりはしているようですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
競技だけじゃなく、準備時間や列に並んで待つ時間も沢山あるので
しんどいみたいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんなわけで8月までの自由きままな生活のギャップのせいか、成長のあかしなのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
昼寝後の着替えで、いつまでもパンツのままでズボンをはこうとしなかったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ご飯も好きなものだけ食べて、勝手に絵本を見に行ったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
イヤ~と反抗したり
先生の様子を伺って好き勝手してみたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ややこしい感じになっているようだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先生、大変だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
無理させすぎないように、工夫しながらやってもらってるみたいだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
「運動会は楽しい」という暗示だけ唱えているけれど、本番までに効果を発揮するだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、運動会当日(12日)は涼しい日になりますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もうちょっと、がんばれ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
きっと、本番は出来る子だよ
な~んてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
先生、お世話をおかけします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ごちゃごちゃおいといて
王子の挨拶をききながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっと、ゆったりした気分に浸りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いつも応援して、見守ってくださる皆様、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これからもよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さ~て、こんにゃく湿布してから寝よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
朝の取り組みサボリ中の姫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
保育園から帰宅後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
切ったり貼ったり、一緒に描いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
それも面倒だと思う日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
(頭をニット帽的なもので固定しないと、勢い良すぎてヘッドホンがズレるのでちょっと危険
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/d3dae9578c63c37eea28f55192911aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
このパズル、すごいでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
開き直って、しばらく適当ライフを送ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
朝の取り組みは私の勢いと時間さえあれば、すぐに復活できるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
王子は、朝の取り組み、嫌いじゃないですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは、のんびり休養して、体調を整えつつ落ち着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
さて、今日はOT訓練でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
昨日から出来るようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「おはよ~ごあいあ~す」と王子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
部屋のあちこちに仕掛けられた、輪投げの輪を全て自力で取りに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
大きなブランコに立ったまま揺られ、壁に貼り付いているボールを取ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
なんだか、身のこなしが軽くなってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
先生にも、てんこ盛りに褒められて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
帰りも「バイバ~イ」を先生に初披露
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
鳥肌が立ったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
訓練後は保育園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
小さい声で「こんい~は~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
おぉ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
あいさつの歌を歌い続けて2年・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちなみに、最近、歌を歌わなくても「ごちそうさま」&「おやすみなさい」は言えるようになってきている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
○○欲しいひと~?「は~い」と手を挙げるのも上手くなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
得意な言葉は「ちょうだい」「・・・だいっ」「・・・だいっ」「ちょうだいっ!」と手の平を差し出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そして、今日は初めて自分から(ビデオ)「みせて」と言った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
おうむ返しも少し増えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
何が見たいの?ビデオでしょ?・・・・・「ビデオ・・・」みせて?「・・て」「みせて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
何が欲しいの?ふりかけ?・・・「ふいかけ・・・」「・・・だいっ!」「ちょうだいっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
あ~~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
TLP190曲&ブランコ効果だろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そんな成長の反面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
保育園では8月の水遊び&プール遊びが終わり、毎日苦手な外での運動会練習にてんてこ舞いな王子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
暑くて日差しの強い日は、外に出るだけでも大変のようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
なんとか外に出た後は、イヤイヤながらも、ポンポンを持って並んだり、かけっこなどに参加したりはしているようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
競技だけじゃなく、準備時間や列に並んで待つ時間も沢山あるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんなわけで8月までの自由きままな生活のギャップのせいか、成長のあかしなのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
昼寝後の着替えで、いつまでもパンツのままでズボンをはこうとしなかったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ご飯も好きなものだけ食べて、勝手に絵本を見に行ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
イヤ~と反抗したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ややこしい感じになっているようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
先生、大変だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
無理させすぎないように、工夫しながらやってもらってるみたいだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
「運動会は楽しい」という暗示だけ唱えているけれど、本番までに効果を発揮するだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
そして、運動会当日(12日)は涼しい日になりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
もうちょっと、がんばれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
きっと、本番は出来る子だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
先生、お世話をおかけします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ごちゃごちゃおいといて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっと、ゆったりした気分に浸りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
いつも応援して、見守ってくださる皆様、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
これからもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さ~て、こんにゃく湿布してから寝よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
原始反射の統合が進み、感情が出せるようになると親サイドとしては扱いにくい状態になる事がおおいです。
海斗にもあって、あまりの荒れようにこっちが対応が分からず泣きながら叩いたこともあった。
読み返すと、その時期はブログもアップできなかったみたいで、書いてないのよ(笑)
「それは喜ばしいことだよ!」
あまりにも対応が分からず、灰ちゃんに相談するとそんな言葉が返ってきて、説明をうけて、ああそうなんだ・・・と納得。
その場で次回セッションの申込みをしました(笑)
前回書いてくれた姫の日記のお陰で、深く自分を見つめるきっかけになりました。
周りは鏡。
本当にそう思います。
私にもしお金も時間も自由にできて好きな事ができるとしたら・・・
私の夢は?
安定収入月○十万を稼ぎ、会いたい人に逢って、行きたい所に行き、学びたい事を学び、楽しみながら成長する。
家族全員がプラス5の状態の人間で過ごせるようにし、人生を豊かに楽しむ。
ここにはこれくらいしか書けませんが(笑)
すんごい妄想をふくらましております。
調律もブレインジムも原始反射もリズミックムーブメントも望診法もホリスティックもブリージングも気功もリワインドセラピーも・・・あれもこれもぜ~~~~んぶ学びたい!!!
今の私のアンテナがビビビと反応するのは、全てが人間のからだとこころに繫がる学びです。
私は自分という人間を知りたいのかもしれないな・・・
ママがきつい時には、しっかり休む。元気になったら、しっかり頑張る。元気になっても、気分が乗らないならそこそこにやる。この繰り返しで良いんじゃないかなぁって思いますよ(´・ω・`)自分を責めない、追い込まない、否定しない。ハナさんは、どんな時も決して怠けてなんかいないです。誰だって、力を抜く時や充電期間は必要ですよ〜。ハナさん、お互いゆっくりいきましょう( ´艸`)
日本地図パズル本格的なものですごいですね。ヘッドホンぜんぜん嫌がらないんですね。
前回の日記、まさしく今の私の状態だったので読んでいて自分のことを書かれているようでした。
今の私はまったくヤル気が出なく、淡々とした毎日を送っています。それなりに楽しいです。
こんな気持ちで御殿場にいくのは、がんばっているママさんたちに失礼かなぁと思いキャンセル待ちの方に変わろうとしていました。mixiももうやめようかなぁとか。
あんなに必死で取り組していた自分はどこにいったんだろう?いつになったらヤル気が出てくるんだろうという状態です。
ハナさんは体調がよくなればまたきっと取り組み復活できますよ。
なかなかお金がたまりませんがTLPって、やっぱいいなぁ~~。
体調が悪いときがあるかもしれないけれど そんなときもそれなりの成長をしているよ。
娘も この頃私が忙しくて 学校に忘れ物ばかりしていたら 自分で気を付けて準備するようになった。出来そうもないところに手を入れたり 仕向けたりしていたときはできなかったのにね。
王子くん 加速つきそうだね(^^) パズルも凄い!できることいっぱい!楽しみ
原始反射の統合が進んで、感情が育ってきたのかもしれませんね
前から思い通り、指示通りに動ける子ではないですが、
最近は言われていることを分かって、反抗している感じがします
前は、言われてること指示されてることを理解できずに無視されっぱなしでしたが・・・
取り組みもやりにくいですが、食事も食べたいものしか絶対食べないぞ~って感じで、栄養を考えて作っても摂取できてないなぁ
海斗くん、荒れてた時があったんですね。
ブログアップできないくらい、大変だったんですね
私も、会いたい人に逢って、行きたい所に行き、学びたい事を学び、楽しみながら成長するために、まずは自分の身体を元気にします
立ち止まるのが怖くて、不調でも気力で頑張ってたけれど、
そんなんではダメですね~
本当に元気にならないとっ
少し落ち着いてきました
これからも、こんな私ですが、よろしくお願いします
少し落ち着いてきました
きました
ほんのちょっとですが
今朝も、王子のおはよ~ございますが聞こうと数人の子供たちが期待して挨拶してくれました
そんな姿を励みに、過ごしていきたいです
正直、色々休むのは怖いです
でも、この体調ではダメだなっ
・・・と最近やっと割り切れるようになりました
後ろを振り向かなけりゃいいんですよね。
立ち止まって、ちょっと様子見
立ち止まっていると、後ろに下がっていきそうな気がしますが、気分の問題ですよね
マイペースに
ありがとうございます
これからもよろしくお願いしますね
ナルトさんもおんなじだったんですね
そうそう、あんなに必死に取り組みをしてたんですよね~
ただただ、未来の成長を信じて
飛躍的な成長をしてくれる瞬間が何度かあったら、また違う感覚で取り組みが進んだかもしれないですが、
なかなか上手くはいきませんね~
おまけに体調が悪くっては、やりたくても元気にやれず
楽しい取り組みのための思考がストップしてしまいます
私も開き直って、体調改善に努め、ゆっくりの時間を楽しめるようにしたいと思います
TLPは慣れたら良いです
サプリメントを全部やめてしまって不安でしたが、良かったなぁと思います
私、浮き沈み激しいので、これからもよろしくお願いしますね
励ましあって、一緒に前に進もうとしてくれる人がいて、本当に助かります
ありがとうございます
色んなことを表現して伝えたいと思うけれど、上手く出来なくてもがいてるのかな
マドラーさんの言うとおり、何も出来ないことが、かえって良い時もあるのかもしれないですね
焦らずにゆっくりしたいと思います
あ~~、励ましてもらってありがたいです
これからもよろしくお願いします