虹のくうき ~ヒーリングミトン~

カラダとココロが喜ぶこと大好き♪

アロマ・アーユルヴェーダ・お料理をご提案いたします。

トルコ料理

2010-11-14 | おいしいもの

先日、久しぶりに盛岡での料理教室に、
yuriさんと参加してきました。

一緒に参加できる人がいると、楽しさが倍になりますね☆



先生は、中村 美智男さん。



中村さんは、シェ・ジャニーのオーナーシェフ「春田光治シェフ」のお弟子さんです。



春田さんが東京から安比に移住をしたとき、一緒に岩手へ移住をされた中村さん。
中村さんの右腕として、今でも活躍されています。



ちなみに「シェ・ジャニー」は、昨年の秋、BS日テレで放送されました。

「スペシャリテ紀行 皿の上の物語」
 http://www.bs4.jp/guide/document/dish/onair/03/index.html

そのとき、春田シェフの片腕として、TVに中村さんも映っているんですよ~☆


中村さんは以前、材木町で「レストラン オー・トロワ・ポワソン」
のオーナーシェフでしたが、残念ながら閉店してしまいました・・・。


ポワソンには、中村さんの味が好きで、家族で通ってましたね~。
写真が残っていましたので、少しですが紹介します。




  





多国籍の雰囲気があり、とっても美味しい料理を出すお店でした。

また、お店を持って欲しいなぁ・・・・。





さてさて、今回の料理教室のメニューは「トルコ料理」。


○キョフテ・・お肉を使った煮込み料理
○トップスのような、チョコレートケーキ






  

キョフテのできあがり~♪
スープで炊いたご飯にかけて、いただきます。






濃厚なチョコレートクリームのケーキ。
これが、口当たりが良いので結構食べれちゃう!!






今日、私が作ったキョフテです。

ターメリックとカルダモンを効かせたライスにかけて。
野菜は、家にあるもので応用しました。


ご飯をクスクスに変えても美味しそうなので、やってみようと思います。


味付けは、塩とクミンのみ。

これだけで、本当に美味しいんです。

素材の味が出るので、良い素材を使うのがコツですね。

家族に好評だったので、クリスマスにはこの料理にしようかなぁ。。。





来月は、もうクリスマスですね。


早いなぁ・・・













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~!! (yuriko)
2010-11-15 09:24:58
早速作ってみたんですね~♪
すご~く美味しそう!!
ターメリックライスの黄色とトマトの赤と野菜の緑…
確かにX'masに合いますね~☆私も作ってみま~す☆

楽しくて美味しい時間をありがとうございました!
返信する
きれいでしょ☆ (ミトン)
2010-11-15 18:34:33
yurikoさん

ふふっ、ビジュアル的に作ってみました~♪
スパイスが効いたご飯の方が、私の好み。

お肉を塊で買ったのですが、結構良い値段になりました・・。
でも、量は作れたので良いですが~。

あとは、このクリームを使ってブッシュド・ノエルがあったらバッチリかしら~♪



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。