AnneCookeのブログ

Instagram: anne.cooke.english.school

Tip of the Week No.59 'dot your i's and cross your t's'

2017-06-29 | 英語
今週の Tip of the Week は、
dot your i's and cross your t's
直訳では、
iにドットを打ち、tに線を引きなさい になります。

イメージは こんな感じ。


dot your i's and cross your t's idm
to pay attention to the small details when you are finishing a task
タスクを終えるとき細部に注意を払うこと



ドットを打たず線も引かなければ、小文字の l?大文字の I?というふうになります。

ということで「細部まで目を通しなさい」、「念には念を入れなさい」という意味です。
または dot the i's and cross the t's の場合もあるようです。

日本語であえて言うとしたら、
「る」「ろ」、「め」「ぬ」の最後を明確にしなさい。
のような表現になるのかな?

I dotted my i's and crossed my t's so I had 40 out of 100, a wonderful score!
細部まで目を通したので100点満点中40点という素晴らしい点を取ってやった!



Tip of the Week No.58 'iffy'

2017-06-23 | 英語
iffy adj. (informal)
1. (especially BrE) not in perfect condition; bad in some way: That meat smells a bit iffy to me.

2. not certain: The weather looks slightly iffy.




iffy 形容詞(インフォーマル)
1.(特にイギリス英語)完ぺきな状態でないこと;何かがよくないこと

2. 確かでないこと

1.のほうの意味は「疑わしい」、2.のほうの意味は「あやふや」という感じ。

なので、That meat smells a bit iffy to me. は、「このお肉ちょっと疑わしいにおいがするね。」
The weather looks slightly iffy. は、「天気がちょっとあやふやだね。」となります。

Tip of the Week No.57 'unprecedented'

2017-06-17 | 英語
今回紹介する単語はアカデミックな単語として使われています。
この単語をトランプお騒がせ大統領が unpresidented と形を変えてツイートして、前にニュースになっていました。
正しくは unprecedented。上記の単語はトランプ大統領が造ったものであって、存在しません。

unprecedented adj.
that has never happened, been done or been known before
形容詞
以前に一度も起こったことがないこと、されたことがないこと、または知られたことがないこと

日本語では「未曽有の」にあたります。



An unprecedented incident has occurred in London.
未曽有の出来事がロンドンで起こった。


Tip of the Week No.56 'dainty'

2017-06-09 | 英語
今週の Tip of the Week は、当教室のネイティブ講師が紹介する単語です。

dainty

adj. 形容詞
Delicate, small and pretty - could be for a person or item
デリケートで小さく、かわいい。人もしくは物が対象となる


"The ballet dancer is dainty and elegant."
「そのバレエダンサーはきゃしゃで優雅です。」



"Her new tea set is very dainty, I'm a little scared to use it!"
「彼女の新しいティーセットはすごく繊細なので、扱うのが少し怖いわ!」



noun. 名詞
Something good to eat, a delicacy (used by fancy restaurants)
おいしいもの、ごちそう(高級レストランなどで使われます)


"The French restaurant served luxurious breads, cheeses and dainties."
「フレンチレストランでぜいたくなパン、チーズとごちそうをいただきました」



Originally from Latin 'dignus (worthy)/ dignitas (worthiness or beauty)' and old French 'daintie' (choice morsel - a small tasty bit of food)
由来はどうやらラテン語の dignus/ dignitas と古フランス語の daintie にあるようです.


Tip of the Week No.55 'five o'clock shadow'

2017-06-02 | 英語
教室でもお世話になっている辞書、Oxford Advanced Learner's Dictionary



ブログで何を紹介しようか迷っているときに、見つけました!おもしろい単語!
その名も five o'clock shadow、5時の影。
では、説明を見ていきます。

five o'clock shadow [noun] informal
the dark colour that appears on a man's chin and face when the hair has grown a little during the day

five o'clock shadow [名詞] インフォーマル
暗い色で、日中伸びた毛が男性のあごや顔に現れる


つまり、無精髭のこと!
由来は、朝ばっちり剃った髭が夕方5時頃になると暗い色を帯びてまた目立ってくるところから。



Her kiss marks the chin without 5 o'clock shadow!
彼女のキスが無精髭のないあごに付く!

だからうちのカミソリの刃を買ってくれ!欧米ならではの売り込みです。




Make that "morning glory" feeling last all day! Switch to genuine Gem Blades!
No more "5 o'clock shadow" - that ugly afternoon beard growth.

”快適な朝”を1日中続かせよう!信頼のGem Bladesに乗り換えよう!
見苦しい午後の伸びた髭、”5時の影”とはもうおさらば。