AnneCookeのブログ

Instagram: anne.cooke.english.school

Tip of the Week No.242 'gold-digger'

2021-05-29 | 英語
今回も Crazy Rich Asians の中で目にした単語。
直訳では「金を掘り当てる人」。
英和辞典で調べてみると、「(女が)男から金を巻き上げること」と載ってありました。



日本でいう「玉の輿」ですが、gold-digger はちょっと嫌味でいうような感じです。
本の例文を載せたかったのですが、載せられない内容なのでやめておきます。
状況としては、玉の輿に乗った女性に対して別の女性が嫌がらせをするところで gold-digger は出てきてました。

なんでも大金が絡んでくると怖いですね…。

Tip of the Week No.241 'power breakfast'

2021-05-18 | 英語
辞書から見つけた名詞です。
その名も power breakfast

'Would you like power breakfast tomorrow?'
なんて聞かれると僕なら間違いなく反射的に、
'Yes, please.' と答えます。
朝から何をいっぱい食べさせてくれるのかワクワクしてしまいます。
…意味を見ておいてよかった。


power breakfast n.
a meeting that business people have early in the morning while they eat breakfast

power breakfast 名詞
取引をする人々が早朝に朝食を取りながら開くミーティングのこと


「ご飯の量が多い朝食」ではなく、忙しいビジネスマンのための朝食を取りながら朝早く行なうミーティングのことなんです。
上司、同僚、取引先などから言われた場合は間違いなくその意味として使われます。

ホームステイ先などの人から言われた場合は量の多い朝食という意味かも。
少なくとも辞書には上の太字の説明だけが載ってありました。

power breakfast どうですか?と言われた場合は反射的に答えずに、いったん考えましょう。


Tip of the Week No.240 'facial recognition system'

2021-05-13 | 英語
ゴールデンウイーク中に新しいスマホに買い換えました。
今回はAQUOSのスマホ。バッテリー最長一週間と防水機能が決め手でした。
すごいと思ったのは(今更?と思われるでしょうけど)顔認証システム!
それを英語で facial recognition system といいます。
recognition というのは名詞で「認識」という意味。



Since I trimmed too much of my eyebrows, the facial recognition system of my smartphone doesn't recognise me. What can I do?
眉毛を切りすぎてスマホの顔認証システムがぼくを認識してくれないんだ。どうしたらいいかなあ?


ところで「りょう」(うさぎのプロフィール写真) からLINEの友だち申請が来てる生徒さま、
大変失礼いたしました 笑
不手際で自動的に送られたものなので、削除しておいてください。

Tip of the Week No.239 'Singlish'

2021-05-06 | 英語
今年のゴールデンウイークに予定していた一大イベント(自分にとって)も病床率を考え延期することに。
たくさん続いた連休はほぼ読書に費やしました。

普段名前で本を買うことはないのですが、名前のインパクトで買っちゃいました。
その名も 'Crazy Rich Asians'

数ページ読んだのですが、なかなかのクレイジーぶりです。
その数ページから「面白いな」と思ったのは 'Singlish' という言葉。


Singlish n.
a variety of English spoken in Singapore, incorporating elements of Chinese and Malay

Singlish 名詞
シンガポールで話されている多種の英語で、中国語とマレー語の要素が混ざっている

シンガポール (Singapore) と英語 (English) の造語。
当然ベースは英語ですが、他の英語圏では理解されない単語などがあるみたい。
例えば、 lah (ラー) という単語はよく文末にくるんだそう。ただ文末にあるからといって特に大きな意味はないみたいです。(たぶん)
あとは alamak (アラマー)。「信じられない」という意味で使われるそうです。語源は日本語ではなくマレー語から。


高校生の頃修学旅行でシンガポール行ったときこういうの言われてたのかな。
当時英検3級しか持ってなかったので全く覚えてない。
当たり前だけど、知らないうちに英語の世界はどんどん広がっているみたい。
遅れをとらないように頑張らないと。