巷は、代表の話題ばかりですね。
そのワールドカップ最終予選についてですが、スポニチの記事によると、西村が、ウズベキスタン×イランの笛を吹いたようです。
審判のセットは、日本人で、西村、相樂、名木、飯田でした。
記事によれば、後半、ウズベキスタンのゴールが、ラインを割っていないとして、ノーゴールの判定をされたことに、アブラモフ監督が怒っているそうです。
後半のホーム側の攻撃ということですから、普通なら、名木の担当でしょうか!?
超ベテランですけどね…。
まあ、日本もオフサイドを見逃してもらいましたし、他人のことは、とやかく言えませんね…。
そして、普段から、サッカーの報道をしているスポーツ紙まで、基準がおかしくなっているようです。
香川や本田のクールダウンが別メニューになっているようなのですが、それについて危機感をあおるような記事で、報道されています。
いや、本田はケガ明けっていうのはありますが、そんなに神経質に報道するようなことでもないでしょう!?
おかげで、リーグ戦は中断期間に入っているのですが、その中断期間に動きのあったクラブがあります。
まず、大宮の公式サイトで、噂されていた通り、ベルデニックの監督就任が発表されました。
これで、旧ユーゴスラビア出身の監督は、ピクシー、ペトロヴィッチ、ポポヴィッチに続き、J1では4人目です。
オシムも含めて、あの辺りのサッカーが、日本にあっているのかもしれませんね。
日刊の記事によると、ガンバは6/4~8の日程で石垣島でキャンプに入ったそうです。
中断期間明けに、いきなりホームで浦和戦になります。
そして、中3日で名古屋、中2日で柏と続きます。
この連戦で、結果が出せないと、大変なことになりそうですね。
明日は、ヤマザキナビスコカップの新潟戦がありますが、その新潟の監督が、結局、まだ決まっていません。
何をしてるんでしょうね…。
サポーターとしては、がまんならない事態です。
この中断期間に決められないのは、痛いでしょう。
黒崎を解任した直後には、1人と交渉していて、すぐに決まりそうみたいな話だったんですけれど…。
鹿島は、新潟に万が一にも負けてしまうと、3位以下に転落してしまう可能性があります。
リーグ戦の合間ではありませんから、ベストメンバーで臨むと思いますし、勝ち点3をとらなければなりません。
J'sGOALのプレビューによると、新潟はミシェウがケガから復帰するようです。
この記事では、ものすごく、ミシェウに期待しているようなのですが、私にとっては、どうにも鹿島のアレックスとイメージがかぶる選手なんですよね…。
なんででしょう。一緒に千葉にいたことがあるから!?
いずれにしても、ミシェウが戻ったところで、大丈夫でしょう!?
にほんブログ村
にほんブログ村
そのワールドカップ最終予選についてですが、スポニチの記事によると、西村が、ウズベキスタン×イランの笛を吹いたようです。
審判のセットは、日本人で、西村、相樂、名木、飯田でした。
記事によれば、後半、ウズベキスタンのゴールが、ラインを割っていないとして、ノーゴールの判定をされたことに、アブラモフ監督が怒っているそうです。
後半のホーム側の攻撃ということですから、普通なら、名木の担当でしょうか!?
超ベテランですけどね…。
まあ、日本もオフサイドを見逃してもらいましたし、他人のことは、とやかく言えませんね…。
そして、普段から、サッカーの報道をしているスポーツ紙まで、基準がおかしくなっているようです。
香川や本田のクールダウンが別メニューになっているようなのですが、それについて危機感をあおるような記事で、報道されています。
いや、本田はケガ明けっていうのはありますが、そんなに神経質に報道するようなことでもないでしょう!?
おかげで、リーグ戦は中断期間に入っているのですが、その中断期間に動きのあったクラブがあります。
まず、大宮の公式サイトで、噂されていた通り、ベルデニックの監督就任が発表されました。
これで、旧ユーゴスラビア出身の監督は、ピクシー、ペトロヴィッチ、ポポヴィッチに続き、J1では4人目です。
オシムも含めて、あの辺りのサッカーが、日本にあっているのかもしれませんね。
日刊の記事によると、ガンバは6/4~8の日程で石垣島でキャンプに入ったそうです。
中断期間明けに、いきなりホームで浦和戦になります。
そして、中3日で名古屋、中2日で柏と続きます。
この連戦で、結果が出せないと、大変なことになりそうですね。
明日は、ヤマザキナビスコカップの新潟戦がありますが、その新潟の監督が、結局、まだ決まっていません。
何をしてるんでしょうね…。
サポーターとしては、がまんならない事態です。
この中断期間に決められないのは、痛いでしょう。
黒崎を解任した直後には、1人と交渉していて、すぐに決まりそうみたいな話だったんですけれど…。
鹿島は、新潟に万が一にも負けてしまうと、3位以下に転落してしまう可能性があります。
リーグ戦の合間ではありませんから、ベストメンバーで臨むと思いますし、勝ち点3をとらなければなりません。
J'sGOALのプレビューによると、新潟はミシェウがケガから復帰するようです。
この記事では、ものすごく、ミシェウに期待しているようなのですが、私にとっては、どうにも鹿島のアレックスとイメージがかぶる選手なんですよね…。
なんででしょう。一緒に千葉にいたことがあるから!?
いずれにしても、ミシェウが戻ったところで、大丈夫でしょう!?
![にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ](http://soccer.blogmura.com/antlers/img/antlers88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)