アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】柏×鹿島(速報版)

2012年06月23日 | サッカー観戦
このゲームの前に、スカパーで札幌×ガンバを見ていました。
90分間、ほとんど同じペースでゲームが進んで、むちゃくちゃ退屈だったんですが、こちらはそんなことはありませんでした。

最後まで集中して守っていたんですけれど。
ソガも、最後までやってくれたんですが、入れられてしまいました。
柏の林のプレーは、ハンドですけどね。

大迫があそこで決めていれば…。
こんなことにはならなかったと思います。

ホントに、全員、集中して、守備をしていたんですが、残念です。
と言っても、遠藤以外ですけどね。

遠藤は、後半は吹っ切れたようにプレーしていました。
なんで、前半は左サイドにいることが多かったんでしょう。
そのせいで、変にレアンドロ・ドミンゲスに応対して、中途半端なプレーを繰り返していました。

ハーフタイムに、何か言われたんでしょう。
守備を考えると中途半端なプレーになってしまうなら、最初から攻撃に専念してもらった方が、周りもやりやすいんじゃないでしょうか。
守備で、当てに出来るか出来ないかを計算出来ないくらいなら、初めから人数にカウントしない方がやりやすいでしょう。

青木は、酒井を完全におさえていました。
レアンドロ・ドミンゲスには、やられましたけど。
ばてていましたが、がんばっていました。

柴崎も、最初から最後まで、動けていました。
レアンドロ・ドミンゲスを止めたプロフェッショナルファールも、見事でした。
後半は、危ないシーンに、顔を出すことが多かったですね。

そして、今日のソガは、すごかったです。
札幌の杉山のひどいプレーを見た後だったので、余計にすごさが分かりました。
レアンドロ・ドミンゲスの低い弾道の右から巻いて狙うFKは、ガチャピンのFKと同じでした。
ガチャピンのシュートは、あっさり入りましたけどね。

ドゥトラも、がんばって守備をしてくれました。
最初から、左は遠藤じゃなくて、ドゥトラにしてくれれば、柏にペースを握られなかったかもしれません。

今日は、西も良かったですね。
その西が、PKを取られてしまいました。
プロスポーツは結果がすべてなんですが、今日は気にせず、今後もがんばって欲しいです。

山村も、気の利いたプレーが光りました。
スカパーの中継で、最後まで集中している顔が映っていました。

小笠原のシュートは、見事でしたね。
利き足でなくても、あれくらいのシュートが打てるんだから、すごいです。

これくらい集中してゲームを進めていると、監督は動けないでしょうね。
引き上げて来る時に、ジョルジーニョを見た岩政は、涙が出そうになっていました。
とにかく、良いゲームだっただけに、勝ち点1になってしまったのが残念ですね。

今、浦和×仙台を追っかけ再生で見始めました。
札幌×ガンバと浦和×仙台より、面白いゲームに見えます。
勝ち点3が、欲しかったですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アントニオ】柏×鹿島(ダンナの先発予想)

2012年06月23日 | サッカー観戦
結局、鹿島の情報は、全く報道されませんね。
どうやら、新井場の替わりは、青木らしいのですけれど…。
レアンドロ・ドミンゲスとジョルジ・ワグネルは、強力ですから青木くらいの守備専を入れても良いかもしれません。

そして、ここでも、アレックスのベンチ入りがないのであれば、ケガの情報もありませんし、放出の予定なんでしょうか。
外国籍選手を補強するとして、欲しいのは攻撃的MFなんですよね。
でも、新井場が出場停止になるだけで、青木を使わなければならないほど困っているのなら、やはりSBの選手も必要です。
うーん。

FWについては、柏のDFラインは、名古屋ほどの高さはありませんから、ジュニーニョの速さではなく、大迫のポストプレーの方が良いかもしれませんね。
特に、青木を急造SBとするなら、長いボールを入れて、そこから攻撃ということになりそうですし。
それなら、大迫に一旦おさめる形も、ありですよね。

シーズン当初から、悩みに悩んでいた先発や中盤の構成も、ここに来て、ほとんど変えなくなりました。
それはそれでつまらないというか、変化が欲しいというか。
結果がともなえば、変化が欲しいなんてことは、思わないんですけれど。

遠藤とドゥトラの攻撃陣のところを替えたいところですが、選手がいないんですよね。
そうなると、ボランチの構成を変えて1枚にしてとは思うんですが、それだとシーズン当初に逆戻りですし。
難しいですね。

○先発予想
GK: ソガ
DF: 西、岩政、山村、青木
MF: 小笠原、柴崎
MF: 遠藤、ドゥトラ
FW: 興梠、大迫

青木が抜けた控えは、大変です。
なんだかんだで、守備的なポジションは、全てこなす選手ですし。

DFを入れないわけにはいかないでしょうね。
中田のコンディションが上がっていれば、中田なんでしょう。
当初の予定では、そろそろ、戻って来る頃でしょうし。

○控え予想
GK: 佐藤
DF: 中田
MF: 本山、増田、本田
FW: ジュニーニョ、岡本

柏に勝てば、柏よりは上に行けるんですよね。
去年は、やられまくりましたから、その借りを返してもらいたいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする