スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

とある本

2008年10月09日 | スピリチュアル
とある出来事から 気になっていた人の書いた本を
ネットで注文し、 序文を読んでいる最中なのですが。。。。。

まさに、今だから理解できる 内容でした!!!!!
たぶん、1~2年まえに この本を手にしていたとしても
腑に落ちる感覚はなかったでしょうし、
「う~~~ん。。。こうかな~~??」って感じで
理解というより、知識として存在するのみだったと思います。

それに、悪いほうに、自分の勝手な都合の良い様にとらえてしまう
危険性もはらんでいる本なので、時期が時期なのだな~と心して読みます。

例えて言うと、 目の前に スイッチがあるとし、
それを押すと どう作用するかがわかって扱うのと、
解らないで 押すのと 似たような感じ。

意味がわかっていなくても スイッチを押すという行為自体は難なく子供でも
できてしまうけれど、そこには 責任や熟慮、その行為によって
何が引き起こされ、また、それに対しての対処法をわきまえているかどうかが
とても大きな違いとなるという事です。

今だからこそ、この本の序文に書かれている事が
「そうそう!そうなんだよ~~~!!」って 納得し、さらに
「へ~~そうかあ。やっぱり」となるのです。
そして、腹をくくってかからないといけないなと帯を締めなおすような
気持ちで取り掛かるようになるという事です。

まさに、まさに 「くるべき時に必要なものが来る」という感じでした。

その本には、このブログにも数年書き綴ってきた事がほとんど網羅されており、
さらに実践としての発動の作用機序、エッセンスがつまっていて
さらに、解りやすく(時期でなかったり、経験的に実際に体験していないと
理解はしにくいですが。)
体験したものだけが、説明できるという”本物”が 散らばってます。

たとえば、ゾウを本当に見たり触ったりしたことがある人が
その場にゾウがいなくても ほかの人に事細かに自分の経験からゾウを
語れますし、話に一貫性がありますが、 
見た事も触った事もない人が 作り話でゾウというものを語りつづけていたら
一貫性がなく、常におかしな所が出てくるというような感じです。

または、自分で経験していないが、聴き伝えし、勝手な解釈を加え、
重要なエッセンスを見落とし、間違えた伝言ゲームが広がってしまっているのが
いまのスピリチュアルの混乱の元になっていると。

ただただ人を騙す為、恐怖で行動を制限するため、支配する為の
道具にする為の 偽者が氾濫しすぎていると。

ここいらで 純粋な 元の 状態にもどそうと あっちの人も
躍起になっているようです。

一貫性があるかどうか、無理がないかどうか 不愉快 恐怖を感じるかどうかが
スピの中でも 本物か偽者かを分かつ 重要な部分でもあります。

それに、内容が内容なだけに、彼の本の中で専門用語を用いすぎたり、
誤解を受ける場合も多々あったようで(いつの時代もそうですね。。)
隠語などで書きすぎると読者層が限られ、

スピに現実逃避を求める人間や、変質者、虚弱者たちを惹きつけただけだったと。

wwwwwww

そうそう。。。ははははは!!!!!
ショノトオリ!
プハハ!!!!ww

わたくしもその中の一人でヤンス。ww

彼と、その人々との最大の違いは何だったのか?という事について考察すると

「純粋な聖人意識と類まれなる頭脳に基づく」 事だとはっきり言えます。

彼はサーもおっしゃるとおり、善100悪100の最高レベルの人ですから
変質者のように 善20 悪50 位の レベルが理解できない範疇での
純粋さがあるのです。

こズルイ 子悪党が 見よう見まねで あちらの領域に踏み込めねっツーのって
感じでしょうか。

本気で聖人。本気で悪魔になれるような人間だからこその領域。

例えは悪いのですが、

小さい子が 純粋な興味から 動物の命を奪ってしまった遊びをした。
 ↓
大人があまりの残忍さに 恐れおののいた
 ↓
しかし、その子に問いただしてみても、「どうしてダメなの?」と
まるで 深い所を突っ込まれるような 気持ちにさせられ、
なおかつ、あまりの純粋な 目に、 はっとする 

解りにくいたとえですが、 こういう子っぽい感じとでも言いましょうか。

映画でいうと まさに「オーメン」かな。
ダミアン君とでも言いましょうか。 ここでもあることが繋がりますが。。。


こりゃ 楽しみな本です。



右脳 左脳 精神性

2008年10月08日 | スピリチュアル
人間性の向上についてのレクチャーを サーとお茶のみながら
お話していました。

サー「フンフン、さてさて 人間には右脳 左脳があるよなあ。
それぞれが、右脳=感性 イメージ 左脳=計算や知能的作用
ってのは、すでに知られている話だわの・
人間は単純に言うと肉体と、魂から成り立つ。

魂の向上=人間の向上と言っても 近いだろう。
魂の柱になるものは主に3本の柱から成る。

それぞれのバランスがとれて、初めて使い物になるんじゃ
(使い物って あんまり良くない表現ですよ!サーw)

右脳ばっかり発達すると、自分が何をしているか理解、説明できない
自分の行動に理由と責任をもてない 気分屋、感性だけで生きる人間になる。

左脳ばっかり発達すると、感情や感性というところを理解できない
ロボットのような 人間になる。

そこにエッセンスとして精神性がはいるのだけれど、

だいたいが、右脳か左脳どちらかが発達し、バランスが悪くそこに
精神性というものが発達しにくい環境があると。 

それぞれに適した仕事があるので その適職につければ特に苦労はしないのだけれど、 理想としては この3本の柱が バランスよく同じ高さで
あるほうがいいのう。 」  

ということでした。

という事は、人間の肉体の器官として、
右脳、左脳のバランスをとりながら発達させると
自動的にスピリチュアル性が ムクムクと発達するって事だそう。

これって、スピ系のコツ。超基本だよね。

スピの関係の人では 右脳+精神性の人が多く、
その実践と理論が かみ合わない人が多いとの事でした。

なので精神のバランスを崩す人が後を絶たないと。

左脳+スピでは 理論ばっかりで、感性というところが上手く処理できず
スピのことすらも 興味を失うから 
実は自分が超スピ系の人間であっても 反スピ系の人間になりやすいそう。

技術やの人 は 理解しやすいと思いますが、
頭でっかちでも 手動かないとダメ(手足が自由に動くにはイメージからの
連動が必要不可欠) って。

そんな感じかな・ だから 技術系の人って自動的にスピ系の訓練を
常にしているようなものだから、
町工場の おじさんで 0,00000 何ミリの単位くらいの違いを
手で感じて削っちゃったりする人。ああいう人も
一種の超能力を磨いちゃった人なんですよね=・
あと、人間国宝の陶芸家の人なんかも 降りてきちゃってるし。
宮大工もそう。 だから神事が宗教の押し付けとしてではなく理解できる。

訓練しだいで 伸ばす事もできるという話でした チャンチャン





理解の段階について

2008年10月08日 | スピリチュアル
えっと、最近は少し難解なやりとりが増えてきて、
言葉に直すのも 難しくなってきています。

お題は理解と知識の段階について。

えっと、あちらの世界の事や、現状での出来事の理解度は、
平等に機会は与えられますが、区別ははっきりあるそうですが
自由度があり幅があるそうです。

どういうことかというと、遊園地でたとえます。
レベルは 上、下というわけではなく、事務的に理解しやすいように設定しています。
それに、全ての人がDLで働いているわけではないのと同じで
DLの仕事に就いても、就かなくても、興味があってもなくてもどうでもよく、
それは自由意志ですので参加自由という事です。
細かい設定というより 大まかな説明となります。



Lv1:ディズニーランドのアトラクションを楽しむのに
    技術も知識もいらない 訪れて楽しむ人々のレベル。
    大人から子供まで広く一般的に楽しむ事ができる レベル。
    何の予備知識も準備も必要ない。

Lv2:常連さんとなり、隅からすみまで知り尽くしたいという 
    興味のある人のレベル。熱烈ファン、オタクって感じ。
    
Lv3:楽しむ側だけでなく、さらに興味を持って
    スタッフとして就職し、裏の事も見るレベル。
    自分が楽しむだけでなく、お客さんを面倒見る仕事もする

☆Lv3くらいから ”就職試験”が入るので、普通の就職試験のように
 誰でも自由に就職が決まるというわけではなくなります。
 ある一定の決まりに則した 採用があるのです。
 普通に生きる分には十分Lv1でも生活できますし 
 ディズニーオタクでなくてもディズニーランドは楽しめますよね。そんな感じ。
 
 自らその道に入る人もいますが、適性をみて
 「うちで働かない?」ってスカウトされることもあるそうです。
 ほんと就職と同じですね。 

Lv4:アトラクションの機械などを作ったり整備する側。
    人が楽しんで、安全に過ごせるように仕事として
    機械を製作、整備する人たち。
    特別な技術や、知識や、技能を必要とされる人。
    その知識と経験をさらにフィードバックし、ノウハウを蓄積する
    お役目の人となる。
    
Lv5:全体を統括する人。 マネージャーレベル。
    全体を把握し、隅々の良い事悪い事を見聞きし 判断し、
    場合によっては 修正を加える人。
    そこで働く人たちの相談に乗ったり
    多少の事であれば、環境の事について変更や、改良などの
    変化をつける事ができる立場。
    常に情報がもたらされ、判断と決断ももとめられる。
    社会的責任を負ったり、
    何かがあった時の矢面に立たされるので責任重大。

Lv6:そこのオーナー。 神様(人間じゃないって事。肉体を持って
    生命活動しているようなものには いません。)


単純に書くとこんな感じです。
人間性の上下ではなく、仕事としてどの段階にいるかという事です。
(適性がありますから、やはり人間性も多少は加味されますけどね。)

たとえば、お客さんの全てが スターツアーズなどの仕組みや
機械の操作、コンピューター制御の方法を知らなくてもいいし
知らなくても楽しますよね。

しかし、どういう仕組みなのか、どういう風になっているのかを
専門の学校や、経験的知識によって身に着ければ
さらに違った視点で 見る事ができるし、さらに知識を深めて発展する事が
できるようになります。

なので、「学校の勉強なんて社会で役に立たない」とか言ってる人や
スピの世界に知識、社会的な経験は必要ないというような偏った事は
さらなる発達の妨げになるだけでなく、
理解を困難にさせる(脳内リンクを作りにくくする)事や
物事の裏側を知り、自分で考え、創意工夫をするとこや
イメージを作り出す事の 妨害にしかならないと思います。

☆うちの子たちにもいうのですが
 学校は、学校に行ってとにかく耐える事が勉強なんだと。
 同じくらいの年の子たちの間でどう振舞うか、
 やりたくないことでも どう自分と折り合いをつけるか、
 朝起きて定時に学校へ行くという単純作業を訓練する事だと。
 子供のうちから 自由、自由で好きな事だけしていたら
 デタラメになってしまい、
 大人になった時に 訓練が足らず、自分が苦労すると。

 学歴社会に対しては賛否両論あるとは思いますが、 
 ある程度の学歴=やることやった。という評価はできると思います。
 とりあえず学校に行って授業を受けてテストを受けて
 カリキュラムに沿った事を一応こなしたと見る事ができます。
 また、良い悪いではなく、その場に応じた対応ができるという事ですし 
 どういう状況でも存在しつづけていたという証明でもあります。

 ☆日本式の教育は 自分で考え、発展させるイメージの部分が
  あまりよく訓練できないようなプログラムだと思われます。
  与えられたものを与えられただけで、自分の感情や情動を使わず
  創造するのではなく、記憶だけするので 
  本当の意味での勉強とは 社会に出てからになってしまうけど。。。。

 学歴で判断云々は、人の本質を細かく判断できないですが
 やることをやる人という評価は当たらずとも遠からずだと思います。
 
☆学歴マンセーではありませんし、家庭の事情や健康面で進学が難しい方の事は
 この限りではありません。

勉強=学校の勉強、学問 机上の勉強 だけでなく、
満遍なく さまざまな経験をする事であり、 一番の情報収集の方法ですし、
さまざまな引き出し、脳内リンクができていないと、
いくら不思議な事を体験したとしても
それが 何を意味するのか、その出来事の裏にどういう意図が隠されているのかが
理解できないままになります。
という事は 不思議な事があふれているこの世界の不思議を
不思議と気づかなかったり、逆に「わからないよ!そんなもの見えないし
わからない= ありえない」と 否定側になる場合もあります。

本当は 人間が生きている事すらも 神秘の世界なんですけど。。。。

あえて知らなくてもいいよという人は Lv1の段階でももちろん十分に
社会的生活は送る事ができます。

知る、しらない、知識を得る、得ない、理解する しないは
かなりその時がくれば そう解る。という感覚です。

お客さんがマネージャーの苦労はわからなくても、いいし
同じ立場にならないと理解できないこともあるし。

DLに遊びに来ている小学生が、アトラクションの操作を
任せられるという事もないです。

モノには その時、その時期、それに伴った精神的成長、肉体的成長
人間的成長が あり、それによっての理解度も異なるのです。

それはどう獲得するかというと、
知識と 実体験に基づく経験と 降りかかるお題をどうクリアしていったかの
手段によります。

月齢による肉体年齢とはまた違いますし、
大人でも成長がないひともいれば、小さい子供でも真理について
とても良く理解できる子もいます(むしろ、子供のほうが純粋に使いこなしている) ただ、子供として人間の社会での生きるテクニックや
肉体から影響を受ける精神発達の場面では 完全に理解する事は
難しかったり、表現という面で難しかったり、周囲の大人の
理解度によっても 左右されてしまうので 生まれたままの純粋な真理を
持ち続け、保ちつつ、発展させる事の難しさは

海がめなどのように、沢山生命として生まれたとしても
大きく成長するまでには とても危険が伴い、数が最初よりも激減してしまう
事と似ています。

大人になり、社会生活の中で 真理から外れた行動を
後天的に身に着けてしまう事もあります。

いかに 子供の純粋な真理をもちつつ 人間として(地球人として)
生きていく事が 困難であるかがおわかりになると思われます。


最後のほう ほとんど自動書記ww



護法少女ソワカちゃん

2008年10月07日 | リスペクト
you tube で 見た、
護法少女ソワカちゃん。。。。

スゴ0~~~~~~!!!

ユルユルなのに ウルトラセンスが凄い。

ゆよ~んの所で 大笑い。 これを選ぶセンスがリスペクト。
中原中也 だっけ。 
たぶん中学の時のテスト勉強だったら絶対に覚えてないはずだけど、
こういう形では 忘れられないはず!!

Q:ゆや~んゆよ~んゆやゆよ~ん。これが含まれる詩を書いた人は
誰でしょう。

A: ×ソワカちゃんの作者  ○中原中也  

Q;この詩のタイトルは??

A: ×11話目       ○サーカス


親友チャコちゃんが、中学の時の国語のテストで

Q:山椒魚の作者は誰???

A : ×いぶち ますぜ (○ 井伏鱒二 いぶせますじ) 


おしいい!!! 惜しいっす。

チャコちゃん:「ほら~。私って音で覚えるタイプだから☆」ってww

ますぜ って名前、いそうでいなそうで でも いそうだからねwwww

国語の教科書は 特に落顔の宝庫で、みんなで見せ合いっこすると
名だたる日本の文豪たちが オリジナリティーにあふれた顔ならまだしも
人間として原型をとどめない状態になってて 

どんだけ 真剣に教科書に向かい、授業を受けているのかと思えば
休み時間には すばらしい作品群の 発表会になって 転げまわっていました・
(い、いや。 勉強していましたよ。先生!)


とにかく、テレビなんかより ぜんぜん面白い。
特に11話。 超かっこいいし。




ずっと 見てました!

あちらからの提案

2008年10月06日 | スピリチュアル
えっと、
今はあちらの世界で後進の育成に取り組んでいらっしゃるTさんが
ちょこちょこいらっしゃるのですが、
日本の格差社会の増大に伴う セーフティーネットの不備について
とても心を痛めております。

Tさんは 生きている時から 貧しい方の為に尽力を尽くしたとても凄い方。

「日本は豊かな国と聞いていたけれど、人と人の間の不信感や
救いの手の差し伸べられない 希望を失った人が多くいる。
ほかの国を助ける前に、自らの国の人たち、希望を失い、
誰からも相手にされないと苦しんでいる人たちのお手伝いはいかがでしょうか?」

という お話。

いかがでしょうか?というような どうでもいいよ~って感じではなく
やさしいけれど芯が強い、押しの強い 信念のような気迫があります。

どういうことでしょうか?と。

そのTさんも、「一番貧しい人たちの中で働きなさい」と啓示を受けたという事なので、そういう感じの事を言っていました。
具体的に例もだして、「助けは必ずきます。」「行動しなさい」 と。

その気持ちというか、気迫が伝わったとき、とても言葉で言い表せない
「私にできるのでしょうか??」と 涙が出てきました。

現存の宗教は、私は好きではなく、抵抗があるので無宗教を通しているのですがと言ったら
「これは宗教ではありません。人の道です」とおっしゃられました。

私はボランティアという言葉を使った 自慰的な自己満足の行動にも
あまり良い思いをもっておりませんとも言ったのですが、
「行動してから言え」って感じで伝わってきました。::::

それに、「これは非労働力として希望を失っている人たちを やりがいを持って
生産性のある労働人口に組み込む事にもなるので、ひいては国益にもなる」と。

今現在の 社会の精神病的 鬱屈は 明日の生活に 希望や楽しみを見出せずに
仕事、自分の生命の維持すらもままならなくなるかもしれないという恐怖心から
くるものであるという事です。 

年配の人々も、若い人々も、これからの人生をどう生きたらいいのか
困った時、助けがほしいときにも どうしたらいいのかわからない不安。

そういう不安をお互いの支えあいで解消していきましょうという提案です。
自分が助けられるだけでなく、自分も人の役にたつという誇りと尊厳を
よみがえらせるという事。


かいつまんでTさんの言う事を書きましたが、

すばらしい提案と思う反面、

この日本という国において、
☆本当にがんばったのにダメだったのか、
☆努力しないで最初から「ダメだった」と逃げた結果なのか、
☆自分で向上しようとせずに 怠けていた結果なのか、
☆義務を果たさずにいた為に 苦境にたたされているのか、
☆人と人とのかかわりで 身勝手な行為はなかったのか。

そういうことでのその人の人生の結果だとしたら 
私はとても心が狭いのでお手伝いすることはできないと思いますと言いました。

モンモンとしています。。。。。











人間の魂の善悪

2008年10月04日 | スピリチュアル
サーとお話をしていて、
人間の魂の中の 陰陽、善悪、の話になりました。

善人100%が良いのかと言えば、生きづらい。
悪人100%は箸にも棒にもかからない 超ど悪人。

しかし、普通の人間は 100.100のゲージがあるとみると、
バランスとしては 善が悪よりちょっと上、くらいのレベルが良いと。

普通の人は大体 善30、悪20~50 位だと。

そのバランスを調整するのが 知能、感性であるといわれました。

「じゃあ、今まで人間で 善100、悪100の人っていたの?」って
質問しました。 そうすると、 1人だけいたと。。。。

その人間はどのような人だったんですか?って聞いたら、
物凄い 知性、頭脳の持ち主で、精神的な事、魂の事などまでも
感性で、読み解く事ができた人間だ。と。
アチラの世界の出来事を人間的な視点を超えてみる事ができ、
そしてそれを系統だてて 理解する事ができた。。。
とても 超人的な人だったと。。。。

その人の名前を聞いたのですが。。

さもありなんという感じです::::::

善100悪10くらいより、
善100、悪100って、どんな感じだろう??とちょろっと見てみたら、

あの。。。悪なのにカリスマがあるという感じ。ゾクゾクするような
魅入られるというような なんともいえない 抗えないような。。。
しかし、本当に心底信用すると とんでもない目にあうというような。。。
本気で善人なのに、びっくりするほど 悪も笑いながらするような。。
天使の姿をした悪魔のような。。。
悪魔の姿をしても 心が震えるような天使性を見せるというか。。。

そういう人がいたという事が びっくりですが、

その名前が出た時、 私の中でチョロって知っていたくらい
何をしていたのかも知らないくらいの人でしたが、
ネットで検索したら、、、、 本当にそうなんだろうって感じ。

今でも影響を 与えていますから。。。。。


悪用禁止。警告。詐欺への対処

2008年10月04日 | インチョの酒
えっと、
これも書いていいのか、本当に悪用禁止ですし、
こちらも書いた事への責任は一切とりません。
しかし、こういう手口だということを 警告受けましたし
知っていた方が いつ自分が当事者になるとも限らないですから。今の時代。
また、悪用した人間もいつまでも自分がその方法で人を騙してやっていけると
思うなよ!!!!!ということで書きます。 

昔の人は言いました。「悪い事するとバチがあたる。」
昔の人は純粋である程度向こうと密につながっていたので
種まき、収穫(カルマといいます)
のサイクルが早く、自分がしたことを自分が受け取るという事を
本能的にというか、経験的に解っていたのだと思います。

勉強が遅い人ほど カルマのサイクルがなが~~~いので
時間がかかる分、現世ではバチがあたりずらく、次の世で当たっちゃったりします。 自分では 肉体が違うので 苦しむ理由がわからずに
「どうして私がこんなに苦労しないといけないんでしょうか??」と
涙目になる人が いるのですが、前の世で 色々してたりするんですわ。

そのカルマのサイクルが 最近 ウルトラ短くなってるんですね。
だから 早く気づく人、早く行動する人は 昔であれば
結果が 数年、数十年で出たものが、 数ヶ月、数週間くらいのスピードに
なってる。 いいことも悪い事も種まきして収穫までが 短し。

最近の企業の 寿命の短さもそれに影響を受けてます。

だから、こういうことに携わっている人たちは
常に自分で自分の首を絞めてしまっている現実を 早く解ったほうがいいです。
というか、 ”解らされます” から。 怖い~~~!!!

私は幽霊などはあまり怖くないですが、 このカルマによる刈り取りの結果は
とても慎重になりますし、 ある意味怖いです。

あちらの世界から、懇切丁寧に手口を教えてもらったということは
あちらの世界でもこのことに対して手を打ち始めているので
上手くいかなくなる、不運に見舞われる 怪我人や事故にあう、
誰かが被害にあうなど、 さまざまなあちらからの防御が入りますので
自首か、逮捕されて罪を償ったほうががまだましなくらいになりますよ。

あちらの世界がまず人間界に影響を及ぼす事は 混乱を避ける為と
自由意志の基本法則から ほとんどない事なのに、
こちらに注意勧告してくるということは、 目に見えない世界の人にも
おそらく 神託許可が下りたという事でしょう。

事件や事故などの個々の出来事ではなく、
詐欺を働くという人間の負の精神の波動を 見過ごすわけにはいかないと
言った状況のようです。 
それだけ蔓延しているんでしょうね。インフルエンザのように。
なので、 向こうから 痛ーーーい お注射と苦いお薬が あります。

まあ、できごとはブーメランなので、自分で蒔いた種を刈り取る時期が
やってくるってだけなんですけどね。。。。。

あちらの人々はこちらからは見えていませんが お見通しです。全て。

オレオレ詐欺は有名ですが、あれも手口が広まるにつれて巧妙になっていきましたし。。。 さらに被害が増えたのもあるので。。。

じゃあ、俺オレ詐欺や架空請求詐欺の対処に絡めて書きます。

☆相手は単独ではなく数人のグループでやってきます。
中には女性もいるので、女性だから安心とは限りません。
女性のたわいもない立ち話や井戸端会議から始まることもあります。
フロントの男から情報を得た女が狙いをつけた被害者に近寄ります。
そして自分も被害者面をして話がエキサイトするのを助長します。
だいたい、 フロントの男、弁護士や警察やヤクザ役の男、きっかけを作る女。
これが最小単位かな。

まずは、人の悪口に乗らない。ネガティブな噂話に花を咲かせない。
口コミでとかそういうのに簡単に引っかからない。です。
人間性の基本の部分でもあります。。。。。
私も結構嫌いじゃないので。。。。アブナイアブナイ!


☆突発的な犯行ではないので計画的(一応は)ですからオレオレの様に
あらかじめ想定できる事はマニュアルのように手順があります。しかし
穴だらけですから、警察や弁護士さんとお話する機会がある方からすれば
「そんなことありえない」ってすぐわかるような単純な計画です。が
純粋 誠実に過ごされた方ほど 自分のせいだ;;;と
専門用語でいうと 「ケツもたされる」(責任をとらされる)ように持っていかれるので、どんなにまくし立てられても、逆にまくしたれられたら
どんどん冷静になるくらいの心の準備をしていましょう。


☆犯人は目をつけたらこちらをリサーチするくらい時間をかけるのは
お手の物(というか仕事)なので、いくら個人情報がそちらに筒抜けだったとしても、なんでも知られてる!怖い!とはならないほうがいいです。
「これからそちらに向かうから」とか言われても、
「困ります!」だと しめた!と相手が大喜びな反応なので
「どうぞ。待っておりますから」と言いましょう。
そして、女性一人の場合、必ず警察に電話しましょう。
どんなことがあっても、まずは本当の警察を通すことが一番です。

それに、どんなに電話口ですごまれたり、しつこくリダイヤルしてきたとしても、
向こうがいう、制服を着た警察官でも三つ揃えを着た弁護士でもなんでもないので
ボロボロの TシャツにGパン くらいの やつらです。
中には 電話だけあるような部屋で パンツ一丁で必死でリダイヤルしてる
オトコがいるだけだ~とイメージするだけでも チョット面白くなると思います。

人間、イメージで 怖さを助長してしまう所がありますから。

★警察によっては、「民事不介入だから当事者同士で話し合ってください」と
言われ、来てくれにくい場合がありますから、
「知らない男に襲われている!助けて!」くらいの方便でもいいと思います。
精神的には本当に襲われてますしね。
「オレオレ詐欺みたいなんですけど。。」でもいいと思います!

警察の皆様、ご苦労様です。有難うございます!!


いくらこちらが悪いことをしたかもしれない;;と涙目になっても
犯人はそう思わせる事が狙い目なので、引け目を必要以上に感じず対応しましょう実際には家まで来ることないですし(相手が危険)
若い衆連れて行くなんて言った日には、脅迫ですからね。
★うちに昔脅迫をかけたアホがいましたが、(逮捕されました)
そいつもお決まりのように「若い衆つれていくぞ」って言いました。
警察でそこを聞かれた時、「いや~若い衆ってのはうちのアルバイトで、
歯が痛いっていってたから連れて行こうかな~なんて」って言ったそうです。
どこまでも恥ずかしい人間性。こんなもんです。こういう人間は。


☆犯人は少しでも人の弱みに付け込もう、善意に付込もうとしますし
こちらの思考を止めるように まくし立てますから、
一呼吸おいて、電話機の録音ボタンがあれば押しましょう。
録音が強い味方になりますし、証拠になります。

☆向こうのさしむけた 警察 や 弁護士 はたいてい偽者なので
自分から 警察に電話しましょう。なんなら そのまま警察に駆け込みましょう。
向こうの警察や弁護士とは会話しないことです。
もしもあいての警察や弁護士が出たら、
警察署に確認するか、弁護士の登録番号を教えてもらいましょう。
そして問い合わせは絶対に自分の電話からしましょう。相手の教えてくる
電話番号は 相手の巣にかけるようなものなので 絶対にやめましょう。


☆もしも本格的なことになってきたとしても、こちらも弁護士つけるという
方法がありますので、一度相談を受けてもらうことをお勧めします。
相談を受けてもらうときには相談だけなら時間単位での支払いになりますので
だいたい1時間6000円くらいから始まり、その先生の相談料です。
「お受けします」と弁護士の先生が着手してくださったときから値段が発生するので、追い込み電話の応対などのフロントになってくださることもあります。
自分が対応しない分、とっても気分的に違いますし、
脅迫で どんどんお金を吸い取られるより、弁護士さんにお支払いしたほうが
後々 面倒になりません。
一度 示談のような形にすると、本当にこちらに非があったのではないかと
つっつかれますので、 示談はあくまでも弁護士の先生を通してからにしましょう。

☆相手は、いくらでも時間がありますから、「忙しいんじゃ」っていいますけど
本当は暇でひまで、 電話1本かけて数十万から数百万 懐に入るなら
いくらでもひっついて喰らいついてきます。

だいたい世間で言われている ような対応ですが、
その瞬間は結構 「え?:::」と思わされますから、
冷静に、 まずは警察に連絡してください。。。

☆ちょっと慣れてくると、相手に乗るふりして、逮捕につなげる事もできますから
余裕があったら 「バカのふりをする」ことです。
「○○しろ」とか「誠意をみせろ」とか言われたら
「すみません。どうしたらいいのか解らないので 教えてもらえますか?」と。
「自分で考えろ」とか言うでしょうから、 こちらものらりくらりと
”方法を教えてくれるまで” 待ちます。 待ちます。待ちます。
ちょっとした小者ならこれだけで 向こうが不利になる尻尾とボロを出し始めます。そうすると形勢逆転ですから。
もちろん録音しながらね。

☆そして、、最悪の場合、まあ相手がウソん気の本気だしてきたとしても
まずは 自分が 逮捕とか、拘留とかされません。いきなり。
警察も十分 裏を取って、そして冤罪がないように注意していますから、
よっぽどの黒でない限り いきなり逮捕状は出ません。

もし刑事事件に発展したとしても、(まずは アリエナイ!!)
どんな悪人でも裁判がありますから、
裁判で黒と判定されるまでは 被告人(グレー) の立場です。 
犯人(本当は犯人は相手なんだけど)扱いにはならないですし、
相手が(犯人)万が一 警察に被害届を出していたとしても、
すぐに拘留はありえませんし、 事件の中には 不起訴という
事件にもならんですね。って軽い判断もありますから、
全ての人が 刑事事件に発展したときに逮捕 拘留されるわけじゃないです。

しばらく様子をみて、 弁護士さんに相談し、 成り行きに任せる事です。

☆最悪の最悪、 万が一 自分が 黒って判定を受けたら、
お金払おうと泣いてわめこうと 刑が執行されますから
お金払えばチャラになるってところは 全く持って ウソです。

お金払って釈放されるのは、”保釈”といって、
逃げるおそれのない、身元も保証されている 裁判途中の被告人を
自宅待機の状態で、裁判のときに来てよという制度なので、
そのお金は 逃げるためのお金じゃなくて、 逃げたら取られるお金、
保証金みたいなもんです。 判決がでるまでの。

だから 判決がでちゃったら、えらい政治家さんでも 有名人でも
お金持ちでも、 刑は判決どおりに執行されます。

金で解決しませんよ!!!!←ここで 騙される。

☆人間の社会は持ちつ持たれつ。迷惑かけられ、自分も迷惑かけていますので
自分だけが100%責任があるとは思い込まされない事。
本当に相手も「事件、出来事」だけを問いたいなら冷静に話し合いになるし、
言葉を荒げてこちらの話を聞かないとは
初めから ハハ~ン。「やってやる」との気持ちで来てるんだなと。
そんなときには 腹すえましょう。 


これはアチラの世界から(本当は内容もハッキリと。手口もハッキリと聞きましたが、悪用の恐れがあるので 当たり障りのない 対処法だけかきます)
警告として受け取りました。

あの世からの警告って、 結構 シャレにならんですよ:::本気で。
子々孫々まで影響受けるって。。 マジ 嫌です 私なら。
たった自分が楽する為の 小金稼ぐのに、 自分だけならまだしも
そういう金で面倒見られたほうまで 自分でも解らずに影響受けるなんて。。



サー

2008年10月04日 | スピリチュアル
えっと。
ファンタジーとしてお読みくださいませ。
(現実感のない方、自立していないお子さんには毒です)

すごいね。すごい綺麗な優しそうな男の人が出てきました。
ロードオブザリングのガンダルフみたいな人。
もっと すっきりとして、(もっと若いぞと笑っています)

えっと、サー と呼びます。
サーは ふらっとやってきて、飾ってある石達を見て、
「この石は沢山の念が飛んできているから綺麗にしておこうな。フンフン」と
以前 このブログにも写真を載せている メガ を浄化してくれました。

やはり、ブログとはいえ、写真になって人の目にさらされるということは
それだけ 良い悪い関係なく 念として受けてしまうようです。
なので、 なるべくブログには 当たり障りのない写真を載せるのが
いいんだな~と改めて思いました。

「結構たまっておるね・ふんふん」と。

サーはとても凄い人とお見受けしましたが もう少しここでお話はいかがですか?と言ったら、 サーの後ろに ずら~~~~っと沢山の人が並んでいて、
「私に時間を割いたら待っている人たちに申し訳ない」と。

そこを何とか もう少しサーとの時間が大切に思えるのですと お引止めして
いろいろと 教えてもらいました。
目からウロコの話などが聞けてとても 楽しかったです。

そして、サーがさらに 大きな人、高さ5~6mはあるんじゃなかろうかという
凄い恰幅のいい 、でもとても大きなやさしい感じの人にあわせてくれて、
「何かあったら この人に聞けばいいよ」って。

ヨロシクお願いしま=つ・

なんでウンコ使うの??(グロ

2008年10月03日 | インチョの酒
最近、女性教師が自分の言うこと聞いてくれないとかいって
校長の家に うんこ(マスコミ的には汚物)を何十回も投げ込んで
逮捕されたという事件があったそう。

小学生のときは、 ウンコ!!おしっこ!!わはははは。で
一日中 転げまわって笑えた時はありましたが、
流石に大人になると もっと楽しい事がいっぱいあるので
子供から 「うんこ~キャハハハ」とか言われても 
「それがどうかいたしましたか??」と。

兎に角、被害にあわれた人には、お疲れ様でした;;;としかいい様がないのですが、
オブツ。。。うんこ。。。それも 動物や、人間のって。。。。。

動物園のオランウータンでも、ストレスから自分のウンコを投げつける子
いますよね。

※動物園って、行って見れないです。可哀想で;;;;
特に意識が高い動物たちのオリでは辛いです。。。
アフリカに行ってからさらにあの狭いオリの中で一生を終えなければいけない
彼らと、自由だけど、厳しい自然の中で生き抜く子と、果たしてどちらが
幸せなのかなと思います。。。。いわずもがなでしょうけど。。。


あの~~。なんでナンデ何で?
精神的に病んじゃってる人ってオブツに執着するんでしょうか?
オブツに絡んだ事件って時々ありますが、
どこかの商店街では ナベで煮つめて(オエ:::::
あまりのくささで閉店する店も出たと。

いたずらで 玄関先に うんコをする変態もいるそうですし。
泥棒で、部屋に散乱した下着の上に お土産を置いていく輩もいるそうで、

まあ、精神的 嗅覚、視覚的 衛生面的には ダメージ 大かな。。。

本当に校長先生、お疲れさまでした(敬礼

そんなに自由自在にタイミングを操れるのは
ある意味 もの凄いテクニックだと思います。
うちの ウンチ坊主も、散歩に行くと必ずする草むらがあるので、
においに刺激されると 腸の蠕動運動が促進されるのか、
凄いなあと いつも 感心しております。

時々 間違えているのか、片足上げてしまうので、
踏ん張れない時があるらしく、 「キューン キューン」と
ヨロヨロバランスとるのに必死で ウンチョスがしづらそうです。
こちらも ウンチョススタイルなら 空中キャッチができるのですが、
片足上げると 小のほうかと思うので ポロポロと出てきた時には
「図られたか~」と 拾います。

まあ、どんないきさつがあろうと、
いい大人が ウンコを投げ込むのは やめましょうよ。
どれだけ正当な理由があっても、世間的に頭おかしい人とほぼ断定されますし
実行中は舞い上がっているのでしょうから 気づかないかもしれませんが
ウンチを集め、持ち運んでいるなんて、冷静に見たらおかしい事、、してますよ。

可哀想な理由があったとしても、ウンコ使ってる時点で
同情票は いただけないと思ったほうがいいです。。。。
マイナス査定です。

こんなことを書く私も やや そちらに入ったか!?

紅水晶マッサージ棒

2008年10月02日 | スピリチュアル
鍼つながりで、マッサージのテクニックも教えてもらいました。
水晶のマッサージ棒をつかって する邪気を抜くマッサージ。
邪気や、思いのコリのようなものをマッサージ棒を使って
ほぐして 抜いていくもの。

マッサージ棒も以前は使っていたものがあったのですが、
しばらくご無沙汰していて、(水牛の角マッサージをしていたので)
ああ~買わないとな~と思っておりました。
モノのイメージはあるのだけれど、買いに行く時間がない。

うちの近所で、マッサージをお願いしている先生に
そのクリスタルマッサージの話をしていて、じゃ、こんど買ったら教えますよ。
新しいメニューにして 私にもお願いします!って
チョロっとはなしていました。

一昨日、ネックレスのチェーンを見に、金加工屋さんに行ったとき、
ちょうどその探していたマッサージ棒が 隅っこに ありました!!!!!
そこは金属加工なので石やさんではないのですが、ぽつっとありました。
おおーちょうど買おうと思っていた所とおもい、早速購入。

そして、その先生に電話した所、
その先生もちょうど私に連絡とろうと思っていた所だったと。
普段べつに連絡とりあうような状態でもなかったので、
ものすごいタイミングだとあちらもびっくりしていました。
??? 、緊急事態だったので、用件を済ませ、

内容を聞いてみても、ああ、呼ばれたな~って。

あちらが連絡とろうとした矢先に私から電話があったので
「先生、わかったんですね!」って言われたのですが、
本当にご縁があるときって、こんな感じなんです。

良い結果になりますように。。。。。





鍼治療

2008年10月02日 | スピリチュアル
マッサージが大好きで、
特に 鍼がすきです。なぜかというと 邪気が抜けるから。

鍼については結構 鍼の大家のような先生が時々来て
教えてくれたり、昔の映像を見せてくれたりします。

面白かったのは、以前に鍼をしてくださっていた先生の前世が、
昔の香港のような外国船が入り乱れるような国際港の近くで
鍼治療をしていたおじいさんのアシスタントの女の子だったときです。

その子に話かけるとおじいさんの鍼灸の手技を教えてくれたり、
こういう場合には こうするんだよって 丁寧に答えてくれて、
そうなんだ~。そうするんだ~。そういうことしてたんだ~と
とても勉強になりました。

金と銀の鍼を使った陰陽の視点からの鍼治療とか、
昔の王様への治療の仕方とか。 あの、経絡が記してある人体図をみせながら
いろいろと教えてくださったのですが、いかんせんツボだらけ。

面白かったのはコップに火のついたもぐさを入れてカポっとする
今でいうカッピングのようなことを教えてくれたとき。
火を一瞬つけるのは見た事あったのですが、火のついたもぐさを入れるってのは
はじめてみました。 そういうことって今でもするのかな???

鍼は、アースのようなもので、体の部分に溜まった余分な静電気を
鍼で空中に ひゅっと抜く感じと教えてくれました。
それを邪気と呼んだりもするよ!って。

私的には、本当に 霊的なものに感化されると邪気となって
溜まる場所があるので、そのあたりを ブスブス鍼刺してもらうと
ひゅ~~と楽になる。

それを凄く感じるので、 鍼治療ははずせません。







雑記帳なので。。

2008年10月02日 | インチョの酒
ブログという形を借りているので
公開しているという事は公になっているのと同じだとは思いますが、
ここではあくまでも 私的スピ日常の体験や感想や考察の雑記帳で、
こういうことがあったよ~とか、
こういう風だったとか、スピ的な視点での記憶整理の場となっています。

スピのテクニックをお教えする場ではないですし、
解る方、見える方には「そういう考え、方法もあるんだ~」とか
「そうそう。そうなんだよ」とか、普段の生活の中ではなかなかクチに出しづらい事や、理解されない事、共通の認識を持っていないと話づらい事などを
少しでも 「私の場合はこうです」って事を公開しているようなものです。

なかなかスピ系の話って普通にはできづらい空気がまだあります。
共通の認識の方とお話するのが楽しくて楽しくて、
気が楽だ~と何度も経験しました。解説の遠回りをしなくてもいい感じ。

私も勉強の最中ですし、すべてが正しいかどうかということもこれからの
考察により認識をしていく 途上でありますから
最上!最強!とも思っていませんし、むしろ最弱、最低と思っていたほうが
それからの発展性に楽しみを見出せて楽しいなとおもう次第です。

ここのブログに書かれている事も、おおよその骨格はあまり変化はありませんが
さすがに数年たってみると、初期のころとは見えていたり
理解できていた事が さらに幅がひろがっていると感じます。

基本は 解るときには解る。腑に落ちる。

同じ文章を何度も読みかえしても、改めて腑に落ちる箇所が変化するという感じですので 解らない時には目に入っていてもわからないですし、
解るときには それを見ていなくても急に理解できるようになる。
あ、そうなんだ!?って感じです。

だから、とてもこの変化が楽しいですし、楽しんでやっていたら
思い出してきたというかんじです。

おそらく、過去にさまざま経験していて、一時的に失った一つひとつの
記憶や、手技を今の肉体で 思い出している 途中なのだと考えております。

向こうの人たちも、「やあ。ひさしぶり~」って感じで
接してくれる事もあるので。。 私は記憶喪失者のようなものです。

なので、解るとき、解る人にはわかること的な書き方になる事もあります事を
ご了承くださいませ。







自分の力は使わない☆

2008年10月01日 | スピリチュアル
えっとですね、

知っていても ウルトラ役に立たないかもしれないかもしれない事。

そういう状況にまず 普通なら陥らないでしょうし、
まあ、そんな世界も知らなくても良いわけで、
顔つっこんでしまわないようにしてくださいませね。
お役目なら、嫌でも その方向に入らされますから。。。。。。。

攻撃を受けた時。 (ププ

こちらからは攻撃、反撃せずに、相手の力を利用しましょう☆
そのほうが 無駄なエネルギーは必要なくなりますから。
相手が強ければ強いだけ、効果大です♪

柔よく剛を制すという感じかな~~??

まず、あせらずに、状況を把握することですね☆ チャンチャン♪


飲み会

2008年10月01日 | スピリチュアル
昨日は9月の最後の日。
どうも25日前後で 何か催しものがあるのかわからないのですが、

龍、白虎、と大笑いで 飲み会がありました。
朱雀 はいませんでした。

みんな凄く楽しそう。 大笑い 大笑いで、転げまわって笑ってる。

そこで、「何で笑ってるの?」と後から来た私が聞くと、

詳しいことはよくわからなかったのですが、

酒を飲むのに、ひょうたんの徳利か、杯かどちらが良いんだ?みたいな話だったようです。

杯じゃないと 飲めないだろ~ うわはははって 感じ。

出来上がっちゃってるから 箸がころがっても 楽しそう。
みんなが楽しそうで うれしかったです。

忌み地

2008年10月01日 | スピリチュアル
えっと、どこから手つけたらいいのかちょっと長い話になるのですが、

秋分の日のあたりを境に、多少エネルギーが変化したようです。
多少ではないですね。結構。
前後でいろいろな事がおこりました。
将門君の事もそうですし。いかんせん眠かった::::

似たような話が集まるというのは、結構良くあることでガイドさんからの
インチョ強化プログラムのカリキュラムの中で、
宇宙人系のお題になるときには宇宙人について。
神様系のことになると神様系と、 それぞれのトピックスなどが提供され、
集中して教えてもらい、「へ~こういうことなのか?」と なるのです。
最近では 武士 の人たちのお話が 多く集まってきます。

ご相談者の方からのご相談内容で、
どうも憑依現象についてご相談を受けました。

私としては、どんな事項でも スピ4割現実6割くらいの視点で常に
いるように心がけているのですが、
話をお伺いしている最中から
鳥肌が顔まで立ちまくり。ぶわっわわと。 これはかなりスピ成分高め。

鬼太郎の妖怪アンテナのように私のウデ毛がぶわっと。
もっと 可愛く、耳が動く☆とか髪の毛がピンとする☆とかだったらな~~(涙

そして、いきなり見えてきたのは 白い狐。
ほほう。私のあまりご縁のない方たちだなあ・って・
とても白くてきれいなお稲荷さんなので、ある程度は祭られたり崇められたりしていた様子。

そのお狐さまがいた森があったそうなのです。周囲は平地で
そこだけポコンと森があるようなイメージ。
そして、、、 お話を聞いていく途中でまたもやイメージが入ってきました。

私の場合、いっぺんにダウンロードしてお伝えするんではなく、
ダウンロードしながらお話するタイプなので、じょじょに見えてくる感じです。
もっとスペックが上がれば なんとか早くなるんかな?と思ってます。
ただし、あまり早すぎると、早聴きのようになるので本当に理解するのに
また困難になっちゃううです。向こうとのすり合わせでこれでもかなり低速に合わせてくれてましたから。。。。

元にもどり、何のイメージかというと、なんだか映画の羅生門の盗人のような。。。ボロボロの服を着た男が 
「う~ おれ~わ~ なんだよぅ~」って感じでフラフラと
ろれつが回っていない様子で 現れました。 そして、

その森で、昔むかし 野武士や、追いはぎ、盗人などが
そこを通る人たちを 襲っていた場所であったと。
野ぶせりの 住処だったんですと。 忌み地だったわけですね。 

そして一掃作戦があり、そこにお稲荷様をお迎えしたと。
しかし、そんな歴史も忘れ去られ、そこの森も切り開かれ、
お稲荷さまも、呼ばれて使われたのに、こんな仕打ちなのか・と
あきらめ半分、イライラ半分。 人間って勝手ですよね。

その盗賊などの霊魂はもちろん供養も 成仏もしていないわけで
そんな死んだからって 素直に向こうにはいけないんだ?と
改めて勉強させていただきました。むしろ、なんとかこの悔しい思いを
発散しようと血気盛んになっちゃってるんです。。。。。

生きてる人間でもいますよね。しつこい人。 
もうあきらめたほうが良いって言っても、 やめない人。
自分の勝手な妄想で他人の迷惑かえりみないで行動し話し聞かない人。
あまりそういう状態って 自分のためにもならないよという 事です。

そこの土地を ず=っと後の時代の今、
宅地として売り出し、そして、、 異変が起こりやすくなっているとの事でした。

その地域に住んでいるかたがたの ”男性”に異変がでやすい。
野ぶせりが、男でしたから。 ウルトラ男尊女卑で
男の力を見せてやる!って感じの なんかうっとおしい輩。
本当の強さはやさしさと思いやりと忍耐なんだよって言ってもわからん連中。

もう、ほんとバイオレンスの世界ですね。

そして、いつも外で火を囲んで酒盛りしてる。

すると相談者の方から、「近所の男の人たちはなぜか店で飲むより
外で(屋外)飲みたがる」と。

こういう輩はあまり刺激を加えないほうが良いので、
まずは 自分が影響うけないように エネルギー的に防御すること。
本当はそういう土地ですまないのが一番なのだけれど
そうとも言っていられないので、

できるだけその方ができるであろうことをお話しました。

まずは 自分で常にできることじゃないと、
継続が大切なので。