日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

半日草刈り作業

2021年07月10日 20時47分22秒 | 練習
朝7時から中山間の草刈り、それが終わった後、農地水で12時過ぎまで電気柵周辺の草刈りを行いました。時期が遅かったためか、1年年を取ったせいか、めいっぱい時間が掛かってしまいました。

トンボの羽化が始まっていました。季節は夏から秋にと移り始めます。

午後はぐったり、仕事をしようと思いましたら、雨が降って来ました。明日以降通明け
七月豪雨から16年、あっという間に16年、時代は刻々と過ぎ去っていきます。

読書マラソンreading 42books marathon 現在10冊目「漂砂ののうたう」に挑戦中!
爺さんのひとり言:西村発言 大臣が云っているのではなく、官僚が云わせている。そこのコントロールが出来ていない。もっと専門家を、情勢を読める人を、秘書官なり中枢に迎えて貰いたい。
コロナも五輪も、砂糖に群がるアリの体 ※会計担当の自殺はどうなったのでしょうか。
#fuzakennna #otakkonasi
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする