日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

信州の環境にやさしい農産物認定米

2021年10月04日 19時23分05秒 | 練習
沢底産コシヒカリ20㎏の販売を始めました。
販売開始 信州沢底産コシヒカリ 21年産新米

白米 20㎏ 紙袋入り 7,000円 別途送料(100サイズ1,150円)
もみ 30㎏ コンバイン袋入り 8,000円 (受け渡し)
信州の環境にやさしい農産物認定米(認証番号50-50-00505)
ほ場:辰野町大字沢底3025-1外32a 通称:平治良田
販売:合鴨農法の藪田グリーンファーム(代表有賀茂人)
☏&fax:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

(令和3年9月21日刈り取り有賀正雄さん91才)
~日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底~
nonaiism (ノナイイズム)
自動車のない暮らし、水道のない暮らし、石油ストーブのない暮らし、風呂場のない暮らしそして化学肥料・除草剤のない農業とは、今から60年前の暮らしに戻ることです。あの不便な生活には戻りたくはありませんし、戻れませんが、2050年のノーカーボンを考えた時、生活形態を見直すヒントになるのではないでしょうか。
私たちは、化石燃料(ガソリン・灯油・電気)の恩恵を受けて、健康的で豊かな生活を享受して来ました。本当に人間にとって、幸せな生活だったのでしょうか。
1960年(昭和35年) 終戦後の復興、所得倍増、高度成長期
1990年(平成 2年) 経済バブル 株価
2020年(令和 2年) 5年後の農業、10年後の地域社会 暮らし方・生き方の見直し

爺さんのひとり言:汗しない日は風呂に入らず、着替えもしない。汚れなければ、上着ズボンは明日も着る。30㎏のお米を今日は11袋、昨日は16袋載せたり降ろしたりしました。30㎏がようようです。
今日は病院通いの付き添い、いつになくガラッとしたHPでした。先生との面談が・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする