日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

テレビ取材

2022年02月23日 20時15分44秒 | 練習
天候は良かったのですが、大変寒い、風が冷たい日でした。
今年は雪が降って、土手に水分が含まれてふっくらした福寿草が見られます。
71歳踊ってしまいました。

前庭のツツジの下の福寿草

読書マラソンreading 42books marathon 現在27冊目「富士に死す」に挑戦中!
爺さんのひとり言:天皇誕生日 旗日ですので日の丸を掲げました。揚げたってご利益はありませんが、上げ続けることにと思っています。
※あさま山荘から50年、少年Aの回顧談、良い悪いは別として大きなエネルギーが感じられた時代でした。物足りないのは私だけでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする