剪定をお願いしたためか、少し大きい気がします。半分ほど収穫しました。今年は礼肥を行う予定です。
今年の課題 大きい方から食べて、春先捨てるようなことが無いようにします。
今晩も約100個剥きました。7個で13連 これから熱湯に付けます。
駒ケ岳経ヶ岳の山の端 明日も天気が良さそうです。
読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「はだれ雪 上」に挑戦中!
爺さんのひとり言:やりたいことが、やらなくてはいけないことが山積、少しづつ片付けていますが、増える一方です。
※移住希望者が訪ねてくれました。毎日知らない人と話をすることが目標、久しく身の回りの人としか話していませんでしたので、新鮮でした。
各 位 令和4年10月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
11月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
~創作民話発表会「出世地蔵」~
神無月の候 キノコの神様が少し微笑み、平年作となりました。欲には限りがありませんが、このくらいで感謝しなければいけません。皆さん如何お過ごしでしょうか。
俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。
11月は川島の中村智子名人にそば打ちをお願いし、ざるそばを食べようかと考えています。農作業も一段落しましたので、そば好きな人は声を掛け合いながらご参加をお願いします。
※ざるとおちょこを用意して、店の雰囲気を出したいと考えています。
なお、上組地蔵堂に伝わる大洞庵出世地蔵尊が創作民話としてリニューアルされ、区内で初めて披露されることになりました。多くの皆さんのご聴講をお願いします。
記
1.日時 11月3日(木)午前10時から午後2時まで 文化の日
(創作民話:午前11時から上演されます。)
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 そば三昧 ざるそば・温そば
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.申込み 数に限りがありますので、出席の有無は28日(金)までに事務局へ連絡して下さい。
R4.9.30 地元住民との交流会(農村リサーチ・芋煮もどき)
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
今年の課題 大きい方から食べて、春先捨てるようなことが無いようにします。
今晩も約100個剥きました。7個で13連 これから熱湯に付けます。
駒ケ岳経ヶ岳の山の端 明日も天気が良さそうです。
読書マラソンreading 42books marathon 現在25冊目「はだれ雪 上」に挑戦中!
爺さんのひとり言:やりたいことが、やらなくてはいけないことが山積、少しづつ片付けていますが、増える一方です。
※移住希望者が訪ねてくれました。毎日知らない人と話をすることが目標、久しく身の回りの人としか話していませんでしたので、新鮮でした。
各 位 令和4年10月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
11月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
~創作民話発表会「出世地蔵」~
神無月の候 キノコの神様が少し微笑み、平年作となりました。欲には限りがありませんが、このくらいで感謝しなければいけません。皆さん如何お過ごしでしょうか。
俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。
11月は川島の中村智子名人にそば打ちをお願いし、ざるそばを食べようかと考えています。農作業も一段落しましたので、そば好きな人は声を掛け合いながらご参加をお願いします。
※ざるとおちょこを用意して、店の雰囲気を出したいと考えています。
なお、上組地蔵堂に伝わる大洞庵出世地蔵尊が創作民話としてリニューアルされ、区内で初めて披露されることになりました。多くの皆さんのご聴講をお願いします。
記
1.日時 11月3日(木)午前10時から午後2時まで 文化の日
(創作民話:午前11時から上演されます。)
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 そば三昧 ざるそば・温そば
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.申込み 数に限りがありますので、出席の有無は28日(金)までに事務局へ連絡して下さい。
R4.9.30 地元住民との交流会(農村リサーチ・芋煮もどき)
事務局:0266-41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp