日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

せぎ浚い

2023年04月16日 20時39分44秒 | 練習
今朝6時半から、青山穴山の水路のせぎ浚いがありました。立花屋、正木屋、睦美屋、みせそしてムケイ、みんな向うへ行ってしまいました。

白川郷、下栗の里へのバス旅行が思い出されます。

午後からクヌギサワの岩山つつじ、コウガタの爆弾投下跡地を見に行きました。

帰って来てから、振興局林務課職員から講演を聞きました。何かテコ入れが出来ないものか、AEDが効くうちに、策を練らないと地域の暮らしが死んでしまいます。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在2冊目「長く高い壁The Great Wall」に挑戦中!
爺さんのひとり言:田んぼづくりチャレンジ 先ずは鶏ふんと田んぼの味方を撒く、撒いたら直ぐに水を入れて3週間、その後に荒代を掻く。荒代の後に上伊那米1号を撒いて植代を、その後除草剤を撒く予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする