お盆も終わり、今年もいよいよ後半戦です。
私はすっかり夏風邪に冒され、どうにもこうにも鼻水が止まりません。
・・とそんな状態ではありますが、やりますよ~。
後半もぶっとばしです。
小浜市にある重要文化財「羽賀寺」での個展チラシを現在バラまいているところです。↑↑↑
正直、お寺なのにこのショッキングピンクはいいんだろうか・・・と思わなくもなかったのですが、まぁ、いいんです。最近の私のお気に入りですもんで許していただきましょう。
聞けば小浜市は、昔、遠く朝鮮の船や中国船、南蛮船が港に付いて、新たな文化が日本に入ってくるまさに入り口にもなっていたのだとか。海でつながっているアジアの国々と、歴史的にとても近い土地柄なようです。
ここで、十一面観音様が静かに見守る中アジアの展示をさせてもらうことは、「祈る」という人間本来の行いを見直し、海を隔てた向こうの土地土地でも同じく「祈り」を通して生の営みが繰り広げられていることに想いを馳せることなんじゃないかな、と思うわけです。
・・・と、そんな感じで気合い入れてやらないとね。
今週20日は名田庄図書館でのお話会、22日は鯖江の環境フェアに出店予定です。
私はすっかり夏風邪に冒され、どうにもこうにも鼻水が止まりません。
・・とそんな状態ではありますが、やりますよ~。
後半もぶっとばしです。
小浜市にある重要文化財「羽賀寺」での個展チラシを現在バラまいているところです。↑↑↑
正直、お寺なのにこのショッキングピンクはいいんだろうか・・・と思わなくもなかったのですが、まぁ、いいんです。最近の私のお気に入りですもんで許していただきましょう。
聞けば小浜市は、昔、遠く朝鮮の船や中国船、南蛮船が港に付いて、新たな文化が日本に入ってくるまさに入り口にもなっていたのだとか。海でつながっているアジアの国々と、歴史的にとても近い土地柄なようです。
ここで、十一面観音様が静かに見守る中アジアの展示をさせてもらうことは、「祈る」という人間本来の行いを見直し、海を隔てた向こうの土地土地でも同じく「祈り」を通して生の営みが繰り広げられていることに想いを馳せることなんじゃないかな、と思うわけです。
・・・と、そんな感じで気合い入れてやらないとね。
今週20日は名田庄図書館でのお話会、22日は鯖江の環境フェアに出店予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます