「てげてげアストロワールド2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
δ Crus
(2019年05月22日 22時22分22秒 | 星景)
昨日の画像を見直していると、γ星の右... -
5月21日
(2019年05月21日 22時33分44秒 | 撮影)
先日の大雨が嘘のような空。透明度も素... -
三脚をどうするか
(2019年05月16日 00時00分00秒 | 機材)
GWの晴天むなしく、SXP2は出動できませ... -
ガッー!
(2019年05月07日 00時00分00秒 | 機材)
SX用の電源ケーブルも届いたし、快晴... -
中古ですが
(2019年05月02日 16時55分48秒 | 機材)
GWも今日から後半に入りました。 もっぱ... -
おめでとう令和
(2019年05月01日 00時00分00秒 | その他)
-
ありがとう平成
(2019年04月30日 23時50分00秒 | その他)
期限が切れる前にいただきます。 -
GW
(2019年04月29日 07時00分17秒 | 雑記)
平成も今日を入れてあと2日となりまし... -
謎の光物体
(2019年01月19日 02時22分22秒 | 雑記)
昨夜、仕事帰りのこと。 南九州市の海岸... -
ネタもなく
(2019年01月16日 22時22分22秒 | 星景)
EOS9000D+タムロン60mmF2 先々... -
部分日食
(2019年01月06日 12時13分14秒 | 太陽)
あけましておめでとうございます 今日... -
2018年最後
(2018年12月31日 10時00分00秒 | 雑記)
一年の振り返りです。 今年導入した機... -
DUOでガムを狙う
(2018年12月16日 20時54分54秒 | 撮影)
2台体制のうち1台は双子群を、もう1... -
46P おうし座に
(2018年12月15日 21時48分51秒 | 彗星)
昨夜は月が沈んでから出撃してきました... -
46P 12月10日
(2018年12月10日 22時45分57秒 | 彗星)
EOS9000D+SAMYANG85mmF2.4 ISO1600 ... -
設定すればアトラでも大丈夫でした
(2018年11月25日 08時28分28秒 | 機材)
前回の「ss-oneオートガイダーProでキャ... -
ASTRODUOを試す
(2018年11月18日 13時00分00秒 | 撮影)
今朝は1時30分頃に月が沈むので、それに... -
マックホルツ・藤川・岩本彗星
(2018年11月11日 06時16分16秒 | 彗星)
先週発見されたばかりの彗星です。1時間... -
24時間前
(2018年11月10日 06時40分00秒 | ロケット)
あと24時間でHTV7の小型カプセルの再... -
烏賊は
(2018年11月05日 00時00分00秒 | 惑星)
捕れずです。 冷却60D+180mmF2...