「てげてげアストロワールド2」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
今冬の目標
(2018年11月04日 19時49分15秒 | 機材)
今年も残すところあと2ヶ月を切りました... -
フライング ガム
(2018年10月31日 00時00分00秒 | 撮影)
今月中旬に撮ったのを処理してみました... -
H2A 40号機
(2018年10月30日 00時16分55秒 | ロケット)
天気が良く、上昇するロケットがよく見... -
三度目の正直?
(2018年10月23日 22時22分22秒 | 機材)
ASTRODUO届きました。 今度はどうでし... -
Gumのシーズンが
(2018年10月19日 06時51分00秒 | 惑星)
ガム星雲の撮影時期までもう少しといっ... -
FFフィルター形状
(2018年10月15日 00時01分02秒 | 機材)
ASTRODUOは再々交換となっています。 待... -
縦方向パノラマシステム
(2018年10月14日 08時14分48秒 | 機材)
パノラマシステムと言っても、もともと... -
う~む
(2018年10月13日 22時42分30秒 | 雑記)
子ども対象に星の観察会のお手伝いをし... -
オーソドックスに
(2018年10月10日 00時25分33秒 | その他)
撮影した月食画像が星ナビに入選しまし... -
ジャコビニ・チンナー彗星
(2018年10月09日 00時00分00秒 | 彗星)
あっという間に南下しておおいぬ座まで... -
海辺より
(2018年10月08日 19時19分19秒 | 撮影)
今朝は3時半頃まで家撮りしたあと、ポ... -
答え合わせ
(2018年10月07日 22時51分03秒 | ロケット)
STCフィルターは2つともお店に送ること... -
2回目もハズレかも
(2018年10月02日 22時33分44秒 | 機材)
カメラ屋さんからASTRODUOフィルターが... -
ASO
(2018年09月24日 23時18分50秒 | 雑記)
今日、明日は仕事が休みなので、阿蘇周... -
H2B 7号機 こうのとり
(2018年09月23日 04時18分44秒 | ロケット)
CANON S120 星空軌跡モードにて撮影 ... -
とりあえずロケハンしたけれど
(2018年09月21日 21時50分51秒 | ロケット)
H2Bロケット7号機の打ち上げ時間帯が夜... -
月面撮影
(2018年09月18日 23時00分00秒 | 惑星)
夕方は快晴だったので望遠鏡をベランダ... -
カノープス 今シーズン初見
(2018年09月17日 09時16分49秒 | 彗星)
今朝は良く晴れていて、2時半頃に起き出... -
がっくし 雙峰窄頻光害濾鏡
(2018年09月16日 14時14分14秒 | 惑星)
天文ガイドで紹介されて(CP+の記事だっ... -
打ち上げ延期
(2018年09月15日 06時05分19秒 | 彗星)
H2Bロケット撮影のために4時半過ぎに...