年末のブログで書いたように、AP赤道儀を昨年入手しました。
モバイルバッテリーで運用できるという手軽さもあるが、自動導入なし最高速が遅いなどの欠点もありました。
自動導入するには次の4つ(他にもあるかもしれません)かなと思います。
① スターブックTENを繋ぐ
② K-ASTEC社の改造
③ 星見屋さんのcoolstep
④ NS企画の改造
①はネットで調べればやり方がでてきます。導入速度がとても遅いということでパスしました。
②はよかったのでしょうが、とうの昔に受付終了。時折ヤフオクなどにに出ることがあります。
③はじつは導入していました。一個前のVer.2ですが。しかし脱調することがありました。
(上手くできている人もいるので、自分のセッティングが悪いのだと思います。
星見屋さんに聞いたりして試したのですがうまく対処できず、撮影にはちょっとということで諦めました。
音は静かでとてもいいです。)
ということで④を今やっています。
NS企画さんの改造ですが、AP赤道儀の改造は昨年の11月からスタートしたようです。
検索してもほとんど情報はありませんでした。
HPでの購入だと37000円です。自分はヤフオクで落札し改造してもらいました。ヤフオクだと20000円ぐらいからとなっているようです。
そのときはサービスでハンドコントローラーが付きましたが、今はないみたいです。
これにWifi-Bluetoothをオプションで付けていただきました。
購入して送られてきたのはこの3点。
左から電源ケーブル、本体、コントローラーです。
電源ケーブルはシガープラグが付いていますが、取り付けは各自で行います。
本体について見ましょう。
左から電源スイッチ、オートガイドケーブル差し込み口、コントローラー端子
左から電源端子、AP赤道儀と繋ぐケーブル差し込み口、RS-232Cとなっています。
AP赤道儀の赤経部分はこのようになっています。本体とこの端子を繋ぐだけで使えます。
ハーネスをきちんと付けようとするとドライバーが必要です。
遠征先では実用的ではないので、ネジを変えられたらと思います。
続く。。。
モバイルバッテリーで運用できるという手軽さもあるが、自動導入なし最高速が遅いなどの欠点もありました。
自動導入するには次の4つ(他にもあるかもしれません)かなと思います。
① スターブックTENを繋ぐ
② K-ASTEC社の改造
③ 星見屋さんのcoolstep
④ NS企画の改造
①はネットで調べればやり方がでてきます。導入速度がとても遅いということでパスしました。
②はよかったのでしょうが、とうの昔に受付終了。時折ヤフオクなどにに出ることがあります。
③はじつは導入していました。一個前のVer.2ですが。しかし脱調することがありました。
(上手くできている人もいるので、自分のセッティングが悪いのだと思います。
星見屋さんに聞いたりして試したのですがうまく対処できず、撮影にはちょっとということで諦めました。
音は静かでとてもいいです。)
ということで④を今やっています。
NS企画さんの改造ですが、AP赤道儀の改造は昨年の11月からスタートしたようです。
検索してもほとんど情報はありませんでした。
HPでの購入だと37000円です。自分はヤフオクで落札し改造してもらいました。ヤフオクだと20000円ぐらいからとなっているようです。
そのときはサービスでハンドコントローラーが付きましたが、今はないみたいです。
これにWifi-Bluetoothをオプションで付けていただきました。
購入して送られてきたのはこの3点。
左から電源ケーブル、本体、コントローラーです。
電源ケーブルはシガープラグが付いていますが、取り付けは各自で行います。
本体について見ましょう。
左から電源スイッチ、オートガイドケーブル差し込み口、コントローラー端子
左から電源端子、AP赤道儀と繋ぐケーブル差し込み口、RS-232Cとなっています。
AP赤道儀の赤経部分はこのようになっています。本体とこの端子を繋ぐだけで使えます。
ハーネスをきちんと付けようとするとドライバーが必要です。
遠征先では実用的ではないので、ネジを変えられたらと思います。
続く。。。