子どもと2人で宮崎へ行ってきました。
日本星景写真協会の写真展が明日まで宮崎科学技術館で行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/06ae681af8d2cfdf85bd0869f719ece3.jpg)
それを見るのが目的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/9ac5414197e3682f7887447e36aae130.jpg)
大学の天文同好会の大先輩の作品も飾られていました。
9時半頃に到着し、1時間ぐらいで科学館を後にするつもりが、
ちょうど科学の祭典もあっており、連れて行った子どもは実験や製作などを楽しんでいました。
結局、科学館を出たのは午後1時。
その後、赤ずきんというお店で昼食。
昼のピークを過ぎていたので、すぐ入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ac/a80e61af82550e80c537201f5fd8efff.jpg)
宮崎と言うことで、チキン南蛮と冷汁のセットを頼みました。
もも肉を使ってあり、甘酢あんと店オリジナルのマヨネーズが美味でした。
子どもが頼んだお子様ランチにもチキン南蛮が入っていましたが、
辛いと言って半分しか食べなかったので自分が食べました。
帰りには日本酒をGet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/878ae08ab2551f810c2fd390118f5af3.jpg)
Special limited Vintage2024と書いてあり4割磨きの品でしたが、一升瓶で3500円ほどとすごくリーズナブルでした。
日本星景写真協会の写真展が明日まで宮崎科学技術館で行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/06ae681af8d2cfdf85bd0869f719ece3.jpg)
それを見るのが目的でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/9ac5414197e3682f7887447e36aae130.jpg)
大学の天文同好会の大先輩の作品も飾られていました。
9時半頃に到着し、1時間ぐらいで科学館を後にするつもりが、
ちょうど科学の祭典もあっており、連れて行った子どもは実験や製作などを楽しんでいました。
結局、科学館を出たのは午後1時。
その後、赤ずきんというお店で昼食。
昼のピークを過ぎていたので、すぐ入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ac/a80e61af82550e80c537201f5fd8efff.jpg)
宮崎と言うことで、チキン南蛮と冷汁のセットを頼みました。
もも肉を使ってあり、甘酢あんと店オリジナルのマヨネーズが美味でした。
子どもが頼んだお子様ランチにもチキン南蛮が入っていましたが、
辛いと言って半分しか食べなかったので自分が食べました。
帰りには日本酒をGet
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/878ae08ab2551f810c2fd390118f5af3.jpg)
Special limited Vintage2024と書いてあり4割磨きの品でしたが、一升瓶で3500円ほどとすごくリーズナブルでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます