ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ゴルフコンペ 〔 八重桜カントリークラブ 〕 

2017-09-27 22:13:30 | ゴルフ
     ゴルフ練習場コンペ 〔 八重桜カントリークラブ 〕

9月27日 ( 水 ) 晴れ  参加者 10組 35名 ( 男・26名 女・9名 ) アウト・イン同時スタート レディーススタート キャディーなし

朝起きた時、背中から腰にかけて違和感。『 あれ? 痛いな。一昨日のジムで無理しすぎたのかな?』
痛み止めの薬を飲んで、湿布を数枚貼り、様子を見ました。 
何とか行けそうなので、犬・猫の餌やりと散歩。 家族の朝・昼の食事を作って友人が迎えに来てくれ出発。
医院で3人と合流。 院長夫人の大きな車に乗り換え5人で出発しました。

私はIN2組目でスタート。メンバーは、元同僚のN田さんと、優勝経験もあり、お上手な女性のM上さんと友人の男性O田さん。

                         

最初の10番ホールロングで2打目がいきなりOB。次はバンカーに入り4打かかり動揺してガタガタ。
次のホールで立ち直ってきたのも束の間、ロングでまたOBが出て、もう帰りたい。 
最近はOBが出なかったのに身体の動きがおかしい! メンバーから「 全然腰が回ってないよ 」と言われました。
他の3人は調子よく進み、特にN田さんは絶好調! さすが、ゴルフ教室の成果が出ています。

                      

散々な成績で、お昼は落ち込んで食欲無し。  冷たいお蕎麦にしましたが水っぽく味もなし。

       

午後は気持ちを入れ替えて臨みましたが、またまた、いきなりOB。次のロングでは、3打目が池ポチャ3回。打つ手なし。
メンバーも「 こんな日もある。これがゴルフ。また、頑張ろう。」と慰めてくれました。

              

結果発表。 優勝は79のT賀さん。 院長夫人は88で10位の飛び賞 友人は94で29位、ニアピン賞  
私はBBメーカーで商品券をいただき、少し元気が出ました。 参加賞は梨。

              

帰って記録を見たら、昨年の9月に同じゴルフ場のコンペで、初めて八重桜に来て60叩いてその時もBB賞をいただいていました。
よっぽど此処とは相性が悪いんでしょうね。 3回目リベンジしたい。


          ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
      

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする