今日はお誕生日でした。
お陰様で母親の亡くなった歳の2倍の歳を過ぎました。
朝から、しんちゃんからお祝いと体調を気使うメールが入りました。 元同僚で先日ランチに行ったY田さんと、ヒロ君からは電話。
娘家族からは各メール。 妹と姪っ子からもお祝いメールが入り、事務員さんも心配してメールくれました。 有難う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
プレゼントも貰いました。 娘からはリュック。 美しい色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/2738f296632d615043463aec97c1078d.jpg)
孫娘からはマグカップ。 選んでくれた可愛い花柄のカップ。 大切に使うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/76dd52fbd5c5033483c8d2996f588463.jpg)
息子からは猫ミュージアムのぬいぐるみとリュックとマタタビ入りドリンク。 微妙な味でした。
リュックが重なりましたが、足が悪いので重宝します。 元気になったら、映画や買い物に背負っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/0966e3828a8dcdd87e592fa7711af3f4.jpg)
息子からケーキ
めまいはまだ続いていますが、吐き気は無くなり、何とか家事がこなせています。
首を前後に倒したり、急な動作をするとフラフラします。 ベランダで洗濯物を干すのが大変です。
なるべく首に負担掛けないように、体全体で動いています。
1人での外出は怖いので控えています。 買い物は、メモに書き出すと、息子が買い物をして来てくれます。
今日は、夕方息子の車でおちょんに頼んでいたチャンジャが来たので取りにと、カラオケスナックに元居酒屋ママから漫画が届いているので取りに行ってきました。
両親には生んでくれたこと、見守ってくれていることに感謝です。
家族や仲間たちには、『 また1年よろしくお願いいたします。』
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
お陰様で母親の亡くなった歳の2倍の歳を過ぎました。
朝から、しんちゃんからお祝いと体調を気使うメールが入りました。 元同僚で先日ランチに行ったY田さんと、ヒロ君からは電話。
娘家族からは各メール。 妹と姪っ子からもお祝いメールが入り、事務員さんも心配してメールくれました。 有難う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
プレゼントも貰いました。 娘からはリュック。 美しい色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a3/7e7ddcb75be66749813b4d6971b9aaee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/2738f296632d615043463aec97c1078d.jpg)
孫娘からはマグカップ。 選んでくれた可愛い花柄のカップ。 大切に使うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a9/3ce00eee7fe40aec98f85c75019f1b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/76dd52fbd5c5033483c8d2996f588463.jpg)
息子からは猫ミュージアムのぬいぐるみとリュックとマタタビ入りドリンク。 微妙な味でした。
リュックが重なりましたが、足が悪いので重宝します。 元気になったら、映画や買い物に背負っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/0966e3828a8dcdd87e592fa7711af3f4.jpg)
息子からケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/c7b99855b7181d153f0a7988b364fbb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/58dbb5b6bf77ef4ca7d4a9a7bfedfad6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/9318aae98066f5edc224fbab069b1725.jpg)
めまいはまだ続いていますが、吐き気は無くなり、何とか家事がこなせています。
首を前後に倒したり、急な動作をするとフラフラします。 ベランダで洗濯物を干すのが大変です。
なるべく首に負担掛けないように、体全体で動いています。
1人での外出は怖いので控えています。 買い物は、メモに書き出すと、息子が買い物をして来てくれます。
今日は、夕方息子の車でおちょんに頼んでいたチャンジャが来たので取りにと、カラオケスナックに元居酒屋ママから漫画が届いているので取りに行ってきました。
両親には生んでくれたこと、見守ってくれていることに感謝です。
家族や仲間たちには、『 また1年よろしくお願いいたします。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![にほんブロ グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ](http://diary.blogmura.com/woman_others/img/woman_others88_31.gif)
ありがとうございます。