穏やかなお正月から一変して、外は朝から雨で犬散歩も駆け足。
戻って、温かい七草がゆを炊いて食べました。今年はお酒も飲まなかったし、ごちそうも余り作らなかったので、胃は疲れていませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/b833a175be52c2356a3a27735a3745a9.jpg)
外猫も寒そうなので、息子が作ってくれた猫小屋( ミーちゃんが外猫だった時の小屋 )に、プチプチをまいて段ボールで囲って毛布にホカホカを入れています。
風が当たらないように、小屋をよしずで囲っています。
外猫ちゃんは、昨年春、お母さん猫が赤ちゃんを連れてきて居ついてしまいました。その後、お母さん猫は来なくなり、赤ちゃん猫とおじさん猫が残りました。
おじさん猫は以前からこの辺りをうろうろしていて、どこかで餌をもらっていたのか、よく馴れた猫です。
一度、水が流れる深い溝に落ちていたのを、近所の方が網ですくって助けてくれました。
人懐っこいので、今は、お向かいと、突き当りの家でも餌をもらっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/101dc19903f948287667bbec5272adc0.jpg)
外猫ちゃんが一匹になり、いつも一緒にいるようになりました。
身体をなめたり、お昼は日当たりのいいお向かいで一緒に丸くなって寝ています。夜は小屋の中で2匹寝ています。
私が外に出ると寄ってきますが、外猫ちゃんは、まだ触ることはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/d7b49e490816bdf8c9c7a26e6bccd9fd.jpg)
側までは来ますが、手が届きそうになると逃げます。もう家には入れられないので、捕まえられたら避妊をしたいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/7ad0d771765f79754b8e999598ce08ac.jpg)
我が家の犬猫たち。 ノーマとジーン。 〔 母ちゃん、こたつは暖かいね! 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/a3936bf21cf94db749080d2847972713.jpg)
ノーマとフィリア。 そこにミーちゃんが入ってきて3匹に。何とかこの3匹は仲良くできるようになりました。
一緒にホームコタツに入ったり、同じベッドで寝られるようになりました。 ジーンだけが、かたくなに距離を取り、2匹に「 シャー 」と威嚇します。
今年も我が家のワンニャンと外猫ちゃんが幸せであります様に!
ぽちっと、ひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
戻って、温かい七草がゆを炊いて食べました。今年はお酒も飲まなかったし、ごちそうも余り作らなかったので、胃は疲れていませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/b833a175be52c2356a3a27735a3745a9.jpg)
外猫も寒そうなので、息子が作ってくれた猫小屋( ミーちゃんが外猫だった時の小屋 )に、プチプチをまいて段ボールで囲って毛布にホカホカを入れています。
風が当たらないように、小屋をよしずで囲っています。
外猫ちゃんは、昨年春、お母さん猫が赤ちゃんを連れてきて居ついてしまいました。その後、お母さん猫は来なくなり、赤ちゃん猫とおじさん猫が残りました。
おじさん猫は以前からこの辺りをうろうろしていて、どこかで餌をもらっていたのか、よく馴れた猫です。
一度、水が流れる深い溝に落ちていたのを、近所の方が網ですくって助けてくれました。
人懐っこいので、今は、お向かいと、突き当りの家でも餌をもらっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/101dc19903f948287667bbec5272adc0.jpg)
外猫ちゃんが一匹になり、いつも一緒にいるようになりました。
身体をなめたり、お昼は日当たりのいいお向かいで一緒に丸くなって寝ています。夜は小屋の中で2匹寝ています。
私が外に出ると寄ってきますが、外猫ちゃんは、まだ触ることはできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ab/df48a0f5d2a26a0b1284f5c502d1ce24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/71bd3bec9532b9d019e017a2df9a8d81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/d7b49e490816bdf8c9c7a26e6bccd9fd.jpg)
側までは来ますが、手が届きそうになると逃げます。もう家には入れられないので、捕まえられたら避妊をしたいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6b/822219fbe1eb32550864a3287a10cf22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fd/7390aae234fdd5647e1fe2245d275ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/7ad0d771765f79754b8e999598ce08ac.jpg)
我が家の犬猫たち。 ノーマとジーン。 〔 母ちゃん、こたつは暖かいね! 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/7a611dfe4ece0c1179d0216dced58c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/dcc936960fbf38804a05679629f76ad8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/a3936bf21cf94db749080d2847972713.jpg)
ノーマとフィリア。 そこにミーちゃんが入ってきて3匹に。何とかこの3匹は仲良くできるようになりました。
一緒にホームコタツに入ったり、同じベッドで寝られるようになりました。 ジーンだけが、かたくなに距離を取り、2匹に「 シャー 」と威嚇します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/25/7b547c2f2fc765f64b64a847008705c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/6f1b0959c12053177e1366ea0d54e5fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/bc7d841a6752ea0253a80cae8364109b.jpg)
今年も我が家のワンニャンと外猫ちゃんが幸せであります様に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ウエス ティへ](http://dog.blogmura.com/westie/img/westie88_31.gif)
ありがとうございます。