7月初め、檸檬の木にアゲハの幼虫を見つけました。
じっくり観ると、体の上に小さな蜂がとまっています。 『 大変だ 』
慌てて手で払いのけ、枝ごと切り取って持って帰りました。
以前、幼虫から蛹になるまで観察して、羽化を楽しみにしていたら、中から無数の小蜂が飛び出してきたことがありました。
ガッカリしながら調べると、アオムシコバチが幼虫や蛹に卵を産んで羽化するそうです。
今回も、もう駄目かも知れないと思いながらも、一縷の望みをかけ、一輪挿しに枝を挿し、育てることにしました。
元気に新芽を食べ、いっぱいウンチをして、袋の壁に張り付いて動かなくなりました。8日に蛹になりました。それから毎日祈るような気持ちで観察。
今朝、起きて観ると、アゲハチョウに変身していました。良かった 慌ててカメラを取りに行ったら、袋から飛び出して、フィリアがジャンプ。
慌てて、窓を開けて逃がしました。 危なかった。 せっかく生まれたのに、フィリアの獲物になるところだった。 アッ写真がない!
もう1匹、11日に蛹になった子がいます。 ということは、22日頃、羽化するかも。 今日は休みでゆっくりしていたので、今度は早起きして観察しましょう。
追記
21日朝、羽化しました。しばらくとどまった後、またまたフィリアが狙うので窓を開けると飛んでいきました。また帰っておいでね。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
じっくり観ると、体の上に小さな蜂がとまっています。 『 大変だ 』
慌てて手で払いのけ、枝ごと切り取って持って帰りました。
以前、幼虫から蛹になるまで観察して、羽化を楽しみにしていたら、中から無数の小蜂が飛び出してきたことがありました。
ガッカリしながら調べると、アオムシコバチが幼虫や蛹に卵を産んで羽化するそうです。
今回も、もう駄目かも知れないと思いながらも、一縷の望みをかけ、一輪挿しに枝を挿し、育てることにしました。
元気に新芽を食べ、いっぱいウンチをして、袋の壁に張り付いて動かなくなりました。8日に蛹になりました。それから毎日祈るような気持ちで観察。
今朝、起きて観ると、アゲハチョウに変身していました。良かった 慌ててカメラを取りに行ったら、袋から飛び出して、フィリアがジャンプ。
慌てて、窓を開けて逃がしました。 危なかった。 せっかく生まれたのに、フィリアの獲物になるところだった。 アッ写真がない!
もう1匹、11日に蛹になった子がいます。 ということは、22日頃、羽化するかも。 今日は休みでゆっくりしていたので、今度は早起きして観察しましょう。
追記
21日朝、羽化しました。しばらくとどまった後、またまたフィリアが狙うので窓を開けると飛んでいきました。また帰っておいでね。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
蛹の時点で、先の子は黒かったので、蜂が飛び出すかドキドキでした。
今度の子は、グリーンのままです。 普通のアゲハの様です。
レモンと金柑とゆずの木があって、幼虫がいっぱい生まれるのに、気が付くと何かに捕食されていなくなっています。
次回からは、網をするか、早めに保護するようにします。
最初の子はクロアゲハでしたか?
以前の記事で 私すっかり蛹化した後にアオムシコバチがついていたと思っていたんですが 幼虫の時だったんですね。
幼虫の時なら大丈夫!
アオムシコバチは 前蛹から蛹になってから一日くらいの間に産卵するらしいので。
2番目の子はナミアゲハ(私はコレをパトリオ クストゥス=パクちゃんと呼んでいます)ですね。
無事羽化して飛び立って欲しいですね♪