ロンドン旅行の前に、お友達と本屋に行き二人が別々の本を2冊づつ購入。
私は移動本を買ったんだけど、イタリア旅行の時に2冊では足りなかったのを知ってる彼女は自分が読む前に1冊貸してくれたのがこの本。
「握る男」⇒ (原宏一作)
両国の鮨店にやってきた小柄ながら愛嬌がありすぐに人気者になった少年が、食品業界で成り上がるまでの生涯。
鮨を握ると右に出る者がいないほどの腕を持ってるが、彼には日本一の鮨職人よりももっと大きな野望があった。
友情、師弟関係、欲望、策略....
感想:鮨店から始まるから「鮨を握る男」かと思いきや、違ったわ。
「人を握る」「業界を握る」だったのよねぇ。
面白い本だったわぁ。
貸してくれた彼女はまだ読んでいないから、詳しい感想は控えなくっちゃね。
私は移動本を買ったんだけど、イタリア旅行の時に2冊では足りなかったのを知ってる彼女は自分が読む前に1冊貸してくれたのがこの本。
「握る男」⇒ (原宏一作)
両国の鮨店にやってきた小柄ながら愛嬌がありすぐに人気者になった少年が、食品業界で成り上がるまでの生涯。
鮨を握ると右に出る者がいないほどの腕を持ってるが、彼には日本一の鮨職人よりももっと大きな野望があった。
友情、師弟関係、欲望、策略....
感想:鮨店から始まるから「鮨を握る男」かと思いきや、違ったわ。
「人を握る」「業界を握る」だったのよねぇ。
面白い本だったわぁ。
貸してくれた彼女はまだ読んでいないから、詳しい感想は控えなくっちゃね。