Se先輩宅にてランチ会を行うことになった。
一人1品持ち寄りなんだけど、何を持って行こう?
冷凍庫と相談して、一つは「銀杏炒め」にすることにした。
我が家での銀杏の殻取りにはこの子が出番。
本来は「くるみ割り機」なんだけど....。
一個ずつ挟んで押すと殻が割れる。
ペンチや電子レンジでも試したけど、失敗作が必ず出る。
これは失敗作0%。
時間は掛かるけどね。(^^;)
感想:臨機応変! 使える物は用途関係なく使う!
くるみ割りに使ってたけど、今は銀杏割りになってる。(くるみは殻なしを購入)
用途は違っても役立ってるわよ。