11月14日はYSさんと歌舞伎を観に行った。
場所は明治座
お席(1階席の端っこ)からの舞台は、
観たのは夜の部
演目は、「鎌倉三代記」と「お染の七役」。
「鎌倉三代記」は中村勘九郎が主役の義太夫狂言。
「お染の七役」は中村七之助が主役の江戸庶民の悲恋。
七之助が7役をこなし、20回くらいの早替わりをする。
感想:七之助の早替わりが圧巻だったわ。
花道を下がったと思った矢先に舞台から出てくるんやもん。
早替わりを何回するのか数えてたけど、15回以降は数える暇がないくらい早かった。
観に行って良かったぁ~。
明治座の歌舞伎、
一度は生で
見てみたいな(*´∀`*)
迫力が☺️
寒い日が続きますが、
お互い体調には気をつけて
乗り切っていきましょうね(*^▽^*)
ステキな夜を☆★☆
テル
香川県では金毘羅歌舞伎が見れますよね。
一度も見に行ったことがないですが、良いと聞きますよ。
行けるものなら私も行きたいです。
昨日&今日と雨の東京です。
気温もぐっと下がって寒い日が続いています。
テルさんも体調にお気をつけて、お仕事を頑張ってくださいね。