パソコンのディスプレイ画面上の横にでてくるネットショップの広告で…
『男性用パンスト!』という見出しを見つけてしまった ^^;
パンストって女性用のものしかないと思ってた。
男性用 !?
男がパンティーストッキングゥ ???
全くの想像圏外だったためか…
僕の前頭葉は、軽くフリーズ
ぇえぇえっ!?
『ももひき』でいいじゃん!?
『すててこ』でもいいじゃん !?
っていうか . . . 本文を読む
羊が~ アン♪ドゥ♪トロワ♪カトル♪サンク♪スィス♪セット♪
ユイット♪ヌフ♪ディス♪オンズ♪♪♪♪
……
ヴァン♪ヴァンテ・アン♪ ……
トラント♪トランテ・アン♪ ……
カラント♪カランテ・アン♪ ……
んん~ ねむれん~ ……
サンカント♪サンカンテ・アン♪ ……
ソワサント♪ソワサンテ・アン♪ ……
えっ?
えっ~~~~っと…
70ってなんだっけ? ないんだっけ?
. . . 本文を読む
「スパゲティなどのロングパスタを音をたてて啜って(すすって)食べるのをどう思いますか?」
ある日、こんな質問が飛んできた。
不思議なことなのですが、お蕎麦やうどん、ラーメンを音をたてて啜って食べている人が近くにいても何とも思わないのです。
…が!
スパゲティを音をたてて啜って食べている人が近くにいると不快に感じるのです。
なので、箸でスパゲティを食べさせるパスタ屋さんには行きません。
ス . . . 本文を読む
先日、自家製 ブリオッシュとライ麦パンという記事を書きましたが。
えっ!?
ホームベーカリーで?
こだわるのやめたんですか?
…と聞かれて、なぜホームベーカリーを使いはじめたかを書きますね。
ホームベーカリーを使うことが逆に拘りですから…
ホームベーカリー、最近、特に流行っている感がありますが…
割とすごく昔からあったような気がします。
それだけ完成された究極の家電ともいえます。
パンとい . . . 本文を読む
ガトー・ショコラは、フランス語
ガトー(ケーキ)という単語は、ずいぶん一般的になったような気がする。
イタリア語では、トルタ・アル・チョッコラータ [torta al cioccolata]
ひと言でチョコレートケーキと言っても色々なタイプがあるのは皆さんが良くご存知のことと思います。
限りなく100%に近い苺のジェラートや有機牛乳で作ったカラメルのジェラートを添えたいから…
今、お店でよく . . . 本文を読む